卓球、バドミントンであそぼう
児童館行事の関係でお休みになることもあります。児童館事務室入口に貼ってある「さくスポ」の表示をご覧になるか、児童館までお問い合わせください。
...
ストーリーテリング・絵本読み聞かせ・紙芝居など
申込
...
プレーカー連携「カボチャのニョッキ入り豆乳スープ」~たのしく外あそび~
場所:次大夫堀公園えのきひろば
...
10月のお誕生会&身体測定
子育てについて情報交換しながら、楽しく交流しませんか?初めての方も大歓迎です。
...
「おさんぽ@秋を探しにいこう!」
※児童館に集合して近くの公園に歩いていきます。
...
親子で遊べるひろばです。手遊びをしたり、紙芝居を楽しんだり、遊具を出して遊んだりもしています。 お母さんも、ぜひご近所の顔見知りを作りましょう。
2日 ボールプールであそぼう
...
絵本の読み聞かせ、手遊び、ストーリーテリングなど
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
「ひろば」とは、乳幼児親子を対象にした、どなたでも自由に参加できる活動です。
お子さんと遊びながら、同じくらいの子どもを持つ親同士、おともだちづくりをしませんか。
...
北沢中第2校舎で乳幼児親子が集える時間ができました。
室内でのんびり過ごしたり、校庭でおもいっきり走りまわったり元気にあそびましょう。
...
栄養士さんのお話
申込み
ありません。当日直接児童館にお越しください。...
子育て講座「ヨガのじかん」
講師 高畑美奈子さん
...
保護者向けのリフレッシュ体操です。動きやすい服装でお願いします。
もうしこみ
9月10日(火曜日)午前10時30分から 先着30組
...
わらべうた
申し込み
ありません。当日、2階ミニットルームにお越しください。...
手形プレート
*汚れてもいい服装で参加してください
申し込み
...
手形足型をとってみよう!
申し込み
ひろばは、事前の申し込み・登録はいりません。当日、気軽にいらしてください。...
保健師さんのおはなし
申し込み
当日受付...
0歳から1歳くらいの赤ちゃんと保護者の方のためのひろばです。
ゆったり交流しながら情報交換をしましょう。
1日 足型を取ります。
...
水道キャラバン
水の飲み比べや、災害時の給水所についてなど、水道のことを楽しく学べます。
対象
10ヵ月までの乳児と保護者 先着20組
費用
...
手づくりおもちゃ けん玉
申し込み
直接会場にお越しください...
身長・体重をはかろう
対象
0歳の赤ちゃん(あんよができるくらいまで)と保護者の方、マタニティの方...
「おはなし倶楽部」
※地域の方が素敵なお話をしてくれます。
申し込み
...
本会では、始めにおむつなし育児に関するミニ講座を行った後に、意見交換や悩み相談が出来る交流会を行います。普段なかなか人に相談しにくい赤ちゃんの排泄に関する悩みや発見など、思っていること考えていることをここで皆さんと共有しませんか?
現在0歳児の赤...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
今月はろうかで、「もぐらたたきゲーム」ができるよ。
去年のてづくりゲームです!ひとりでも、おともだちとでもあそべるよ。
おいでよ、1ねんせい!
...
子育てひろばはお休みのときでも、開館時間中はいつでもあそべます
乳幼児室(乳幼児専用の部屋)には遊具も用意していますので、ぜひご利用ください
...
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
30日 月曜日 手づくりおもちゃ 牛乳パックでおもちゃをつくります
...
じどうかんまつり「だいなん・かいぞくランド」を令和元年10月27日(日曜日)に行います。
毎年子ども達が決めるテーマにあわせていろいろなお店や衣装を作って大人も子どもも盛り上がります。
今年のテーマは「かいぞく」です。ゲーム屋さん、お店屋さんはどんな...
ガッチガチ!ガチンコ対決をしよう!初めての人も大歓迎です。
みんなで一緒にレッツベーゴマ!
...
全てのジャンル