みんなで力をあわせひとつのメロディを完成させよう。
はじめての人も大かんげい!
今月は「よろこびのうた」にちょうせん!!
...
12月のドッジボール大会に向けて始動します。
9月の@グランドはドッジボールです。
雨天中止です。
...
栄養士の話
申し込み
直接保育園にお越しください...
絵本の読み聞かせ、すばなし、手遊びなど
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
大人の卓球サークルの方に教えてもらってうまくなろう!初めてやる子も大歓迎!
申し込み
当日受付...
「おはなしたまごの会」による手遊び、絵本よみきかせ等
申し込み
不要です。定員20名。
...
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
19日 木曜日 ハッピーカードをつくろう
...
きたざわ苑の利用者と交流します。
その他
きたっこに集合後、きたざわ苑まで歩いて移動します。
...
おはなし泉の方々がおはなししてくれます。
申し込み
当日受け付けます...
すばなしをきいたり、手あそびをたのしもう。
協力:すばなしの会
絵本の読み聞かせ、手遊びなど
その他
車でのご来場はご遠慮ください。
...
ベーゴマ横綱をめざしてベーゴマ遊びをします。
持ち物
自分のベーゴマ(もっていれば)。
...
「色水あそび」
場所:児童館前
...
小麦粉粘土であそぼう
持ち物:小麦粉1カップ、よごれてもよいふくそう
絵本紹介
図書館職員によるお話と絵本の紹介
手形・足型をとろう
お手拭を持ってきてください
申し込み
...
新聞紙あそび(持ち物:新聞紙)
「運動指導員さんによるリフレッシュ体操」
井澤さんの絵本紹介コーナー
☆今月誕生会のお子さんのお祝い会も行います。
...
絵本の読み聞かせ、わらべうた
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
大きくなったかな(身長・体重測定)、
交流タイム(小グループに分かれて交流します。)
自由あそび
申込み
ありません。当日直接児童館にお越しください。...
えのぐであそぼう!
申し込み
事前申し込みはありません。当日お越し下さい...
たけちゃんとあそぼう!
講師:表現あそびクリエーター「竹部正人さん」
...
親子で歌遊びやふれあい遊びを楽しみましょう!
申し込み
ありません。当日児童館までお越しください。...
手作り弓矢で的を狙おう!見事に中心を射抜いて高得点を出した人がキングだよ!
申し込み
当日、午後3時50分から受付します!...
絵本に紙芝居、楽しいお話がいっぱいあります
協力
ブークとスピン
...
身体を動かしてあそびましょう
申し込み
当日、保育園に来てください
...
ヤキヤキタイムをしよう
焼いて食べたいものをもってきてください。マシュマロやソーセージなどがおススメです。
...
全てのジャンル