地域の方々に教わりながら、太鼓をたたいてみましょう。
申し込み
当日その場で...
満天の星の下で、CDによる音楽を聴くコンサートです。コンサートの中では、星空の紹介もお楽しみいただけます。
観覧料金
おとな(高校生以上) 400円
...
今月は、あんまんを作ります
費用
100円(申し込み時におつりのないよう持ってきて下さい)
...
中庭に出した大きな竹のレーンで流しそうめんを楽しもう!
雨天時は室内でそうめんパーティーを行います。
(注意)ミニトマト、きゅうり、魚肉ソーセージ、みかん等も流す予定です。
...
サモサとかぼちゃ白玉を作ります
参加費 大人ひとり100円
お子さんが食べられる場合は、ひとり50円
...
人間になりすましている狼はだれだ!?
終わったあとは、みんなでお菓子パーティをするよ!
...
暑い夏を水遊びや流しそうめんで涼しく楽しみましょう。
持ち物
水遊び道具、着替え(お父さんも)、茹でたそうめん、器、箸、薬味、流したいもの(トマト、きゅうりなど)
...
あのスーパーミステリーマガジン月刊ムーの編集長三上丈晴さんにUFOのひみつを教えてもらおう
申し込み
当日受付...
玉川台図書館では、地域特性を活かした資料収集の一環として、世田谷美術館の協力のもと世田谷美術館の展覧会カタログや出版物をコレクションとして収集し、利用者の皆様へ貸出を行っています。
この活動に連携して、世田谷美術館元副館長で美術評論家の勅使河原...
児童館前の広場で流しそうめんをします。
持ち物
そうめん1束(大人の人数分)、流したい食べ物
...
囲碁・将棋を楽しみましょう。
申し込み
当日受付けます。...
羽根木プレーパークでたくさん遊んで、みんなで流しそうめんを食べます。パパの参加もおまちしています。
申し込み
令和元年6月22日土曜日から7月6日土曜日...
「YJK」とは、「やまの・ジャグリング・検定」のことです!
ディアボロと皿回しとポイの検定です。
練習して上手になって、友達に自慢しちゃおう♪
...
児童館の活動報告や地域の皆様と情報交換しています。
対象
上祖師谷ぱる児童館にかかわる地域の皆さんや利用者、どなたでも参加できます。...
ギターの先生にギターを教えてもらいましょう。
児童館にギターはありますが、自分のギターがある人は持って来てください。
はじめての人や2、3回ギターの日にきたことのある人は、午後2時から
慣れてきた人は午後2時45分からの回にきてください。
...
プラレールで楽しくあそぼう!
申し込み
当日きてください。...
みんなで吹けばきれいなハーモニー!
リコーダー初心者も大歓迎です!
...
年に1度のおまつりです。今年は土曜日に開催します。
小さなお子さんが楽しめるゲームをご用意して、お待ちしています。
ご家族で遊びに来てください。
お願い 奥沢子育て児童ひろばには駐輪場がありません。自転車でのご来館はご遠慮ください。また、ベビーカー......
夏の暑さをふきとばして、みんなでキックベースをたのしもう。
持ち物
タオル、飲み物
...
5か月未満の赤ちゃんとお母さんのためのセルフケア講座です。
講師
NOP法人せたがや子育てネット
...
「あんぱん」と「チョコパン」をつくります。
持ち物
エプロン、三角巾など詳しくは申し込み時にお伝えします。
...
ひろーいスペースにすべり台やつみ木など遊具をたくさん出します。(自由参加)
申し込み
無し...
お茶を飲みながら子育ての悩みや楽しさを気軽に話し合いましょう。
今回は6月のははとも講座をうけての感想など話し合います。
...
絵本読み聞かせ、手遊び、わらべうた
申込み方法
なし...
遊戯室のたくさんの遊具で、のんびりあそべます。
申し込み
特にありません。...
みんなでトランプで遊びます。今月は神経衰弱とばばぬきをします。
申し込み
当日受付をします。...
幼児さん向けの楽しいお話し会です。
申し込み
当日受け付けます...
巧技台とダンボールで室内あそび
事前の申込み・登録はいりません。当日、気軽にいらしてください。...
木のおもちゃで遊べます。
申し込み
当日その場でどうぞ...
お子さんを連れて、ママのリフレッシュ時間を一緒に過ごしませんか?運動苦手、ダンスなんて…との心配は無用です!ダンス経験のないママ達、とにかく身体を動かしたい、音に合わせて踊ってみたい!そんなママが沢山です!
ストレッチ、ちょっと筋トレ、リズムに...
全てのジャンル