はじめての人でも楽しめる卓球ゲームをします。ゲームをした後は試合もします。
(協力)しろやま倶楽部
...
地域の子育てサポーターさんが絵本の読み聞かせをします。笑顔がいっぱいのおはなし会です。お子さんやマ マが好きな絵本をお持ちください。みんなで紹介しあいましょう。
申し込み
ありません。...
手遊び、絵本読みきかせ、わらべうた ほか
申し込み
事前申込は不要です。 当日直接会場にお越しください。
...
昔の人の知恵がたくさんつまったわらべうたあそびは子育てに役立つことがいっぱいです。親子で楽しみましょう。
講師
龍澤美穂氏(わらべうた指導者)
...
中学生に卓球をおしえてもらおう!
スペシャルサポーター
北沢中学校卓球部のみなさん
...
手を温めてマッサージをしながらおしゃべりしませんか?!
申し込み
...
世田谷図書館では、毎月定期的に赤ちゃんへの初めての絵本、初めてのよみきかせについてご案内します。
担当スタッフがおすすめの絵本を紹介します。
会場では名作絵本、保護者向けの育児本や料理本などを展示しています。
保護者の方の交流の場としても利用可能......
歩き出し、少しずつ活発になってきた子ども達が身体を動かして遊べるひろばです。ジャングルジムやボール、コンビカー等・・職員による手遊びや体操もします。お天気の良い日には館庭でも遊べます
申し込み
ありません...
絵本読み聞かせ、手遊び、わらべうた
申込み方法 なし
砧公園であそぼう(美術館近くの売店前集合)
雨天時は児童館であそびます。
...
フリフリひろば おしゃべりタイム
申し込み
申込はありません。自由参加のひろばです。...
新聞紙あそび
※11時30分から、奥沢図書館主催「おくさわわらべうたの会」のお話会があります。
...
遊具が設置してあり、親子で自由に遊べます。
ケガのないよう、保護者の方は必ずお子さんと一緒に遊んでください。
...
自由遊び
木のおもちゃ・布のおもちゃ・大型遊具を出します。
対象
...
のんびりおしゃべりしながら、ともだちつくろう!すべり台や風船、おもちゃで自由に遊べます。
申し込み
直接お越しください。...
初めての人には、ルールを説明します。
申し込み
直接お越しください。...
自由あそび
コンビカーやスベリ台など児童館のおもちゃでのんびり遊びましょう!
...
「心も体ものびのび温活」(教えてくれる人:加地 陵子さん)
申し込み
当日その場でどうぞ...
グランドであそぼう
※雨のときは室内であそびます
...
遊戯室に設置している遊具で親子でゆっくり遊べます。まるで小さな公園のようです。
申し込み
ありません。...
楽しく音楽にふれよう。初めての人大歓迎。地域のつなしま先生がおしえてくれます。
持ち物
ウクレレがある人は持ってきてね
...
遊具で自由に遊べます
申し込み
特になし...
3階でインラインスケート、一輪車をつかって遊べるよ
※始まる5分前までは3階で待つことはできません。
※持ってきた荷物は事務室に預けてください。
...
対象
大人の方
費用
...
木の板に自由に絵を描いて、電動糸鋸で切ってオリジナルのパズルづくりに挑戦しよう!
※ 電動糸鋸での切り出しは順番に作業を行います。
...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
からだを動かしてあそぼう(身長、体重もはかります)
よちよち歩きから、とことこ歩きができるようになった1歳から2歳くらいのお子さんとその保護者のための気軽に参加できるひろばです。
小麦粉ねんどであそぼう(持ち物 小麦粉1カップ程度、よごれても良い服)
よちよち歩きから、とことこ歩きができるようになった1歳から2歳くらいのお子さんとその保護者のための気軽に参加できるひろばです。
ママとゲームあそび
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
...