★手話歌や指文字、手話クイズをして楽しんでいます。やってみたい子は気軽にきてね。
〈協力〉加藤さん 関さん
ポケットティッシュケースを作ります。
申し込み
5月8日(水曜日)午後4時~
...
「子育て相談」(講師)健康づくり課 保健師さん 日頃気になっていることを相談しましょう。
申し込み
ありません。...
わらべうた
乳幼児親子がくつろぎながら、友達、仲間作りを進める場です。初めての方も、マタニティの方も大歓迎。皆さんお気軽にご参加ください。
...
リトミック
すくすくひろばは、午前10時30分から始まります!
...
大きくなったかな
身長・体重の測定 手形・足型をとります タオルをご持参ください
...
折り紙「3色ゴマつくり」
申し込み
申込みは必要ありません。当日児童館にお越し下さい。無料。...
「保健師さんのお話し」
申し込み
特にありません。当日お越し下さい。...
シャボン玉あそび
ぞうさんひろばでシャボン玉あそびをします。(雨天時は館内で遊びます)
...
栄養士による離乳食のお話
申し込み
ひろばは、事前の申し込み・登録はいりません。当日、気軽にいらしてください。...
身長・体重&プレーランド
申し込み
申込は必要ありません。自由参加のひろばです。...
リフレッシュ体操 ※要申込
お子さんを見守りながら、身体を動かしてリフレッシュ!
...
21日 自由あそび
子育てについて情報交換しながら、楽しく交流しませんか?初めての方、出産を控えている方も大歓迎です。
...
おしゃべりティータイム
「ひろば」とは、乳幼児親子を対象にした、どなたでも自由に参加できる活動です。
...
運動指導員さんが「ママのためのリフレッシュ体操」を教えてくれます。
0歳から1歳くらいの赤ちゃんと保護者の方のためのひろばです。
ゆったり交流しながら情報交換をしましょう。
...
ねぞうアート
申し込み
当日その場でどうぞ...
大きくなったかな
身長・体重が測れます
乳幼児さんが楽しく遊べる遊具を用意しています!時間内、自由に遊ぶことができます。
11時30分から職員による手遊びや絵本、紙芝居の読み聞かせがあります。
...
保健師さんの何でも相談&身体測定
対象
ねんねの赤ちゃんとその保護者
...
手形・足形とり
子育て中のママ、パパの仲間づくりのひろばです。どなたでもお気軽にご参加ください。
誕生会・身体測定
申し込み
当日受付...
井澤さんのおはなしコーナー
※リフレッシュ体操開催のため、図書室で行います。
申し込み
...
日本おもちゃ病院協会のドクターが修理してくれます。
1家族1つまでの受付です。
...
音を感じながら一緒に身体を動かして遊びましょう。
講師 濱田圭子さん
...
対象
0歳児とその保護者 先着15組
費用
...
ママのためのリフレッシュ体操です!
体を動かして、心と身体をリフレッシュしましょう!
...
栄養相談
離乳食の進め方など、健康づくり課の栄養士さんからお話いただきます。
...
玉川総合支所健康づくり課の栄養士による栄養相談です。
離乳食の始め方や進め方など、栄養士からお話いただきます。
...
日曜日の5時から6時まではおもいっきりスポーツをしよう!
バスケ・バレー・バトミントン・卓球!参加する人たちで何をするか決めよう!
...
中高生世代が主体となってつくりあげる、バンドミュージック、ダンスパフォーマンスなどのライブパフォーマンスイベントです。当日までの準備、当日の運営も中高生実行委員会が行います。
日程
5月18日(土曜日)午後3時30分~午後6時(終了予定)
...
全てのジャンル