すべり台やおもちゃなどで自由に遊べます。
27日はプレイルームのみで実施します。
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
幼児(3歳)から小学校低学年のお子さん向けのおはなし会です。
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
木曜日 ハッピーカードをつくろう
...
いつも児童館のお手伝いをしていただいている皆さんで、交流とリフレッシュをする企画です。
クッキングしながら楽しいひと時を満喫しませんか?
...
リズムあそびをしましょう
申し込み
当日保育園にきてください...
こちらの講座はどなたでも参加していただける、初心者向けのヨガ講座です。
運動不足解消のキッカケにいかがでしょうか?
開場:9時30分 / 講座スタート:10時 (約70分を予定)
各回:定員30名・先着順で受付
...
親子でフルート、ピアノ、サックスの生演奏を聴きに来ませんか?
素敵な音楽をお楽しみください
出演
...
ふたごちゃんならではの悩みや喜びを分かち合いながら、交流しましょう。
お気軽にご参加ください。
マタニティの方もぜひどうぞ。
...
絵本「サンタのいちねん」ほか楽しいお話がいっぱい聞けます。
申し込み
不要。当日、直接会場にお越しください。...
ビーズで天使をつくります。
協力
長谷川さん、阿部さん
...
かんたん工作
申し込み
申し込みはありません。当日会場にお越しください...
遊具や工具を載せた自動車で出向き、プレーワーカーが地域協力者と一緒に、公園で「出前プレーパーク」を行います。
みんなでごはんを作ったり、火を起こしたり、水遊びや木工作などいつもは出来ない遊びが楽しめます。
...
たくさんの出産に携わり、お母さんと赤ちゃんを支え続けている助産師の田中幾子さんと一緒に、千歳中学校3年生家庭科の授業に参加し、中学生と交流します。
中学生が乳幼児とふれあう体験を通して、子育ての喜びや命の尊さ、家族の絆の大切さを感じ取り、親の役割を...
対象
誰でも参加できます(幼児は保護者と一緒に参加できます)
費用
...
クリスマスコンサート
「お城バンド」によるたのしいコンサートです
...
ベーゴマ大会
持ち物
マイベーゴマがあればお持ちください。
...
みんなでたのしくごはんを食べよう!
《献立》ご飯、ねぎのとろみスープ、なめたけ、世田谷ピクルス
《協力》健康づくり課栄養士
...
ちくちくとステッチしたものを、紙に貼ってカードにします。
協力:しろやま倶楽部手作りサロン 立石さん山本さん
...
年末おたのしみ会
くわしいことは、11月下旬頃、わくわくひろばの中でお知らせします。
...
トコトコあそび
手遊びや大型遊具であそぼう
対象
...
オリジナルのクリスマスリース作りだよ!どこに飾ろうかな?クリスマスが待ち遠しいね。
協力
渡邉 真奈美氏
...
まつぼっくりツリーづくり
申し込み
ありません。当日お越し下さい。...
みんなでドッジボールをしよう!
夢プロメンバーではない人も参加できます。
...
クリスマスコンサートとサンタさんからのプレゼント
費用
無料。(11日のみプレゼントが必要です。)
...
4回食の目安量や、いつも同じリズムで生活する工夫など、ためになる話が聞けますよ
講師
東京第2友の会のみなさん...
楽しく食べる食事のポイント
申し込み
当日、保育園にきてください...
ストーリーテリング・絵本読み聞かせ・紙芝居など
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...