ゲーム、おしゃべり、バスケなど、各自で自由に過ごしています。
ときにはTeens会議を開き楽しい企画を考えます。
TEENNSプロジェクトととして自分たちで考えた計画に参加することもできるよ。
...
絵本、紙芝居、手遊び、わらべうたなど
事前申込みの有無
不要...
8月27日(火曜日)3Dプラバン・マジックカードづくり
8月28日(水曜日)フェルト ちくちく 小物入れづくり
8月29日(木曜日)焼き板&焼きビー玉づくり
...
麻ひもをあんでストラップを作ります!
時間
(1)午前10時~午前11時
...
親子クッキング及び子どもクッキングを開催します。メニューは「アメリカンクッキー&ナッツのバーニャカウダ」です。アメリカ産のアーモンドを使ったメニューで、アメリカ大使館とのタイアップレッスンです。
参加費
2,000円(食材費・保険料を含む)
...
児童館のテラスで水遊びを楽しみましょう!
オムツをはいているお子さんはたらいのみの水あそびとなります。
パンツで日中過ごしているお子さんのみ、プールで遊ぶことができます。
...
木曜日 大きくなったかな 身体測定と手形足形をとることができます。汚れてもいい服装でお越しください。手ふきタオルを持ってきてください。
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
...
ビーを焼いてキラキラビー玉をつくります。
持ち物
ビー玉(1から3個)
...
桜丘児童館のベーゴマルールで行います。
持ち物
ひもとベーゴマ。ない人は、児童館で貸し出しします。
...
手作り手裏剣で的あてにチャレンジ!
申し込み
当日、午後1時50分から受付をします。...
児童館にある木材などを使って自由に工作できます
申しこみ
当日受付けます...
練習や試合をして楽しもう。
午後2時30分から練習、午後3時から午後4時は試合です。
...
色や形の組み合わせによって、いろいろなものができますよ。
オリジナルモザイクアートをたのしもう。
...
木材を接着材でくっつけて好きな形にします。
申込み
事前の申込みはありません。直接手づくり工房に午前11時30分までにきてください。
...
剣、ピストル、飛行機などを作ってあそびます。使いたい材料があれば持ち込みもOKです。
申し込み
ありません。当日おこし下さい。...
自由工作
児童館にある木材、紙、竹などをつかって工作をします。
...
水遊びをしよう
(注意)雨だったり気温が低かったらのびのびルームでのんびり遊びます
...
ビーズで「ねこ」「ちょうちょ」「せみ」「かいがら」「カップケーキ」のどれか1つをつくります!
児童館に見本があるから見てね
申し込み
...
世界で1冊だけの宝物、「手作り絵本」を作ろう!構想から作画、製本まで全部自分で手作りします。
夏休み中をかけて自分でお話を考え、文を書き、絵をつけ、世界に一冊しかない絵本をつくります。絵を描く
...
絵本の読み聞かせ、手遊びなど
その他
車でのご来場はご遠慮ください。
...
多文化体験コーナー「Touch the World」では、毎月1回(原則第3土曜日)、世界の各地域などをテーマに英語・多文化体験イベントを開催しています。今月は、8月17日(土曜日)に開催の「オリンピック・パラリンピックデー」に加えて、海外体験ウィークを開催します。...
卓球、バドミントン
※区の事業、児童館行事の関係でお休みする場合があります。詳しくは児童館事務所入り口に貼ってあるさくスポの表示をご覧になるか、児童館にお問い合わせください。
...
2歳・3歳のお子さんとその保護者の方を対象にした遊び場です。
お母さんたちと協力しながら、外遊びを中心としたプログラムを考えていきます。
...
絵本、紙芝居、手遊び、すばなしなど
事前申込みの有無
不要...
児童館のテラスで水遊びを楽しみましょう!
オムツをはいているお子さんはたらいのみの水あそびとなります。
パンツで日中過ごしているお子さんのみ、プールで遊ぶことができます。
...
自由工作
児童館にある木材、紙、竹などをつかって工作をします。
...
対象
小学校高学年~高校生世代
申し込み
...
手形、足型スタンプ
身長、体重をはかろう
...
助産師さんによる産前産後ヨガ×声優による読み聞かせイベントです♪
ご自身の心身に向き合いながらアットホームな空間でリラックスした時間をお過ごしください。
後半に相談・座談会の時間も設けています。(助産師・保育士・幼稚園教諭・現役ママがいます)
産前......
全てのジャンル