お正月の定番たこづくり みんなで作ってみよう
1月19日(日)にたこあげするよ!
時間
...
土曜日開館の時に開催しています。
パパもママも一緒に遊べるおもちゃを用意しています。
手づくり(工作)も用意しています。
...
豚まん、あんまんをつくってたべよう。
対象
小学1年生から
...
スポーツ好きの中高生、集まれ!大きな体育館を借りて、思いっ切り身体を動かして、北沢地域の中高生みんなでミニ運動会をしよう!!
種目は、リレー、バドミントン、ドッジボールの3つ。苦手な人でも誰でもOK!
みんなで楽しもう!
...
日本初の冒険遊び場「羽根木プレーパーク」が常設されて40年を迎えました。
改めて外遊びが持つ力と冒険遊び場が持つ可能性を各分野のプロフェッショナルにお話いただき、課題を見つけ、将来に向けた民間と行政の新たな協働の形や、ひとりひとりができることにつ...
みんなで卓球大会に参加して日頃の腕だめしをしてみよう!
持ち物
自分のラケットを持っている人はお持ちください。
...
当初小松菜とりの予定でしたが、先の台風の影響により中止となり
お正月あそびに変更となります。
羽子板や凧を手作りして、お正月あそびを楽しみましょう。
...
コマ、ベーゴマ、かるた、百人一首などをで対決しよう!1月8日(水曜日)からエントリー受付します。
大会のタイムスケジュールは館内ポスターをご覧ください。
対象
...
プラレールで楽しくあそぼう!
対象
乳幼児親子
...
みなさんで布あそびを楽しみます。
対象
乳幼児親子
...
ゆったりのんびりした雰囲気の中で、ベビーマッサージを体験してみませんか?
対象
10ヶ月までの乳児とその保護者
...
がやがや館3階交流室にて行う将棋とどうぶつしょうぎの対局、大会です。
プロの女流棋士北尾まどか先生も来てくれます。
対象
...
卓球、バドミントンであそぼう
対象
小学生から中高生世代
...
缶ゴマ、ベーゴマ、かるた、羽根つきなどをして遊ぼう!
1月11日(土曜日)に各種目の大会をおこないます。
対象
...
対象のボードゲームの中から自分たちで好きなボードゲームを選んで対戦できるよ!
得意なボードゲームでたくさんシールをゲットしよう!
申し込み
...
お正月あそび(福笑い、こま、ベーゴマ、羽子板、かるた、めんこ)を
みんなで楽します。
時間
...
対象
小学生から中高生世代
費用
...
太鼓の会の方々が太鼓を教えてくれます。
対象
小1以上
...
みんなで吹けばきれいなハーモニー!
2月16日(日曜日)に船橋児童館で開催する「きぬた・ザ・フェスティバル」で発表します。
持ち物
...
日頃頑張っているパパの健康講座です。体を動かしてリフレッシュしましょう!
体成分分析測定、食生活ワンポイントアドバイス、心と体の元気チェック、体に必要な筋力トレーニングなどを行います。
講師
...
対象
小学1年生以上(幼児は保護者と参加できます)
運営協力
...
東京農業大学大道芸サークル「ジャグアグリ」の皆さんがジャグリングを教えてくれます。
すごい技の披露もあるよ。
対象
...
地域のゲームサークル「ロンド」さんがみんなで遊べる楽しいカードゲームを教えてくれま す。ぜひ遊びにきてください。
対象
小学1年生から中高生世代
...
☑ 毎日を元気に健康に過ごしたい。
☑ 最近運動不足な気がする。
☑ 体を柔らかくしたい。
☑ 肩こりがひどい。
...
すべり台やおもちゃなどで自由に遊べます。
対象
乳幼児とその保護者
...
自由あそび
遊具を出します。
対象
...
フリフリひろば(おしゃべりタイム)
対象
0~1歳の赤ちゃんと保護者
...
ドッジボールであそぼう!
場所
弦巻区民センター前庭(雨天中止)
...
乳幼児親子が遊具で自由に遊べます。
対象
乳幼児親子
...