7月は「クロスステッチ」を行います。
申し込み
当日午後3時15分までに会場へきてください。...
ベーゴマ大会
対象
ベーゴマを床で回せる小学生から高校生まで。一緒にベーゴマを楽しみたい地域の大人の方も大歓迎です。
...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど
申込 事前申込は不要です。
当日、受付の「おはなしのへや」前へお越しください。
...
おさんぽ 石川公園
砂遊びをして遊びます。お砂遊びの道具を持ってきてください。
汚れてもいい服装できてください。
...
絵本読み聞かせ、手遊び、ふれあい遊びなど
事前申し込みは不要です。直接図書館にお越しください。
世田谷図書館では、毎月定期的に赤ちゃんへの初めての絵本、初めてのよみきかせについてご案内します。
担当スタッフがおすすめの絵本を紹介します。
会場では名作絵本、保護者向けの育児本や料理本などを展示しています。
保護者の方の交流の場としても利用可能......
「夏の虫(セミ)」を折ります。
講師
野上 操氏(日本折り紙協会)
...
4月からスタートしたプレママカフェです!
情報はいっぱいあるけど、産後の生活ってどうなるの?
準備しておいた方がよいものってある?などなど不安を解消。
先輩ママと触れ合いながら、楽しい時間を過ごしましょう。
...
ヨガを楽しみながら、親子でゆったり癒されましょう♪
申し込み
6月26日(水曜日)午前11時30分から (補足)電話申し込み可能...
みんなで影絵をたのしみましょう。
上演作品
ねずみの嫁入り
...
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど
申し込み
不要です。定員20名。
...
大人の卓球サークルの方に教えてもらってうまくなろう!初めてやる子も大歓迎!
申し込み
当日受付...
絵本、紙芝居、手遊び、わらべうたなど
事前申込みの有無
不要...
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
18日 木曜日 ハッピーカードをつくろう
40歳くらいからの方を対象とした大人向けの体操です。
申し込み
開催日にいらしてください。...
あつい夏に水でっぽうで、かけあってグランドをかけぬけよう!
持ち物
水でっぽう、水筒、タオル(大きめ)、着替え一式(含、下着)
...
すばなしをきいたり、てあそびをたのしもう!
【協力】すばなしの会
...
もちもの
布ほか
詳しい持ち物は申込の時にお伝えします。
...
夏の卓球大会をやるよ!
卓球が好きな子も初めてやる子もみんなと楽しくやってみよう!
申込
...
手話歌や指文字、手話クイズをやりながら楽みながら手話を覚えています
〈協力〉加藤さん 関さん
絵本や紙芝居の読み聞かせ、ストーリーテリング(すばなし)など毎回変わります。
事前申し込みは不要です。直接図書館にお越しください。
対象
1歳児~未就学児とその保護者 先着50組
申し込み
...
昨年も行ったわんこイベント!!そば以外のものをわんこにして、わんこキング&わんこクイーンになろう!!
対象
中1以上
...
手作りアイスをクッキーでサンドします!
申し込み
7月3日(水曜日)午後4時~
...
絵本や紙芝居など、楽しいお話がいっぱいです。
共催・協力
(共催)深沢図書館 (協力)ブークとスピン
...
教育総合センターに設置する乳幼児教育支援センター(令和3年度開設予定)では、施設内の交流ゾーンや外の広場を活用して0歳からの子どもたちの感受性や創造性をはぐくむ取組み、大人や保育者のかかわりなど進めて行く予定です。第2回となる今回は園庭やプレーパーク...
色水であそびましょう
申し込み
当日直接保育園にお越しください。
...