遊具が設置してあり、親子で自由に遊べます。
ケガのないよう、保護者の方は必ずお子さんと一緒に遊んでください。
対象
...
トランプをしてあそぼう!種目は神経衰弱と7ならべです
対象
幼児親子から小学生
...
今月はみんなでパプリカを踊ろう
対象
どなたでもどうぞ
...
どの活動も自由参加です
対象
乳幼児とその保護者の方
...
対象
小学1年生以上
費用
...
ゲーム、おしゃべり、バスケなど、各自で自由に過ごしています。
ときにはTeens会議を開き楽しい企画を考えます。
TEENNSプロジェクトととして自分たちで考えた計画に参加することもできるよ。
...
幼児(3歳)から小学校低学年のお子さん向けのおはなし会です。
対象
3歳から小学校低学年までとその保護者
...
豆まきごっこをしよう!(持ち物 新聞紙1日分)
対象
よちよち歩きから、とことこ歩きができるようになった1歳から2歳くらいのお子さんとその保護者の方。...
手づくりおもちゃ モビールを作ります
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
...
やさしいタッチケアを通して、赤ちゃんとのスキンシップを楽しみましょう
講師 船田彩さん(ロイヤルセラピスト協会講師)
...
オセロをしてあそぼう!
対象
幼児親子から小学生
...
音楽ムーブメントに参加しよう!
動きやすい服装で来てください
どの活動も自由参加です。
...
子育てについて情報交換しながら、楽しく交流しませんか?初めての方も大歓迎です。
29日:節分あそび
...
あつまったメンバーでチームつくってボッチャで対戦してみよう!
対象
小学1年生から
...
遊具や工具を載せた自動車で出向き、プレーワーカーが地域協力者と一緒に、公園で「出前プレーパーク」を行います。
みんなでごはんを作ったり、火を起こしたり、水遊びや木工作などいつもは出来ない遊びが楽しめます。
汚れてもいい服装でお越しください。
実施......
親子体操
対象
はいはい、あんよの赤ちゃんとその保護者。
...
お箏に触れて、弾いてみよう!地域の方が教えてくれます。
対象
小学校1年生~6年生
...
ママのためのリフレッシュ体操です
講師 運動指導員さん
※この時間はリフレッシュ体操を優先させていただきますので、おもちゃはお休みさせていただきます。
※当日は動きやすい服装で参加してください。水分補給用のお飲み物をお持ちください。
...
百人一首の大会をします。優勝の他に色々な賞があるのでがんばりましょう!
対象
幼児~大人
...
みんなでコマを回して遊びましょう。
初めての人も大歓迎です。
対象
...
ディアボロを回してみよう!
対象
八幡小学校児童 ※BOP登録をしていること
...
ディアボロが回せるようになったら技に挑戦しよう!
対象
尾山台小学校児童 ※BOP登録をしていること
...
みんなで笑えば福が来る。
日本の伝統にふれながら、楽しく豆まきをします。
対象
...
3月8日(日曜日)にある世田谷区小学生ドッジボール大会に向けて練習します。
対象
小学1年生から6年生
...
世界にひとつだけのオリジナル絵本をつくってみよう!
対象
小学1年生以上
...
卓球、バドミントンであそぼう
対象
小学生から中高生世代
...
新聞紙でおにはそと~
対象
おひさま 1歳~2歳未満の幼児親子。
...
新聞紙で節分あそび
持ち物:朝刊1日分
対象
...
野毛公園であそぼう
≪集合≫10時30分 こども広場(野毛公園)
※雨天時は児童館での活動になります。
...
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊び、すばなしなど
対象
幼児から小学校低学年
...