乳幼児親子が遊具で自由に遊べます。
対象
乳幼児親子
...
ミニアスレチック・巧技台であそぼう(児童館であそびます)
対象
1歳から4歳の乳幼児と保護者
...
対象
幼児親子から中高生世代
費用
...
すべり台やおもちゃなどで自由に遊べます。
対象
乳幼児とその保護者
...
地域の石井さん・和久井さんによるすてきなおはなし会です。
小さいお子さんは保護者と一緒にきてください。
対象
...
自由遊びのひろばです♪ジャングルジムやボール、コンビカーやロディで遊べます。
対象
1歳児以上の乳幼児とその保護者
...
木のおもちゃであそぼう
対象
赤ちゃんから就園前の乳幼児とその保護者
...
身長・体重をはかろう
対象
1歳児(あんよができるくらい)~と保護者の方...
金曜日は未就学児の親子のあそび場です。広いゆうぎ室で思い切り遊べます。
トンネル、ジャングルジム、コンビカー、ロディなどいろいろな幼児遊具があります。
対象
...
おはなしランドさんによる、乳幼児向けの楽しいおはなし会です。
親子でゆったり楽しんでください。
おはなし会のあとはプレイルームで遊びましょう!
...
北沢中学校卓球部のメンバーが相手になってくれます。
持ち物
マイシューズ、マイラケットがある人はもってきてもOKです。
...
遊具を設置した自由ひろばです。
親子で楽しく遊べます。
ケガのないよう、保護者の方は必ずお子さんと一緒に遊んでください。
...
パラリンピック種目になっているボッチャをかんたんルールでやってみよう。
ボッチャがはじめての人もすぐに楽しめます。
木のおもちゃで遊べます。
対象
乳幼児親子
...
マタニティから就学前のお子さんとその保護者向けのひろばです。
乳幼児さんが楽しめる遊具を用意しています。
(ミニアスレチック、プラレール、乗り物、ボールプールなど)
午前11時30分から職員による手遊びや絵本、紙芝居の読み聞かせがあります。
...
フェルトを切って、糸と針をちくちく縫って、つるしびなをつくろう!
1月、2月、3月と三か月かけて完成させます。2月は「きんぎょ」と「うさぎ」をつくるよ!
2月は5日、6日、7日
3月は11日、12日、13日 に行います。
...
毎月、3歳以上のお子さんを対象にした工作をやっています。
幼稚園や保育園の帰りに遊びに来ませんか。
今月は「ブンブンごま」を作ります。
...
絵本の読み聞かせ、紙芝居、すばなし、手遊びなど
対象
幼児から小学校低学年
...
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど
対象
乳幼児とその保護者
...
まるめた軍手を投げ放題!さむさに負けずからだを動かして楽しもう!
申し込み
事前の申込みはありません。当日児童館にきてください。...
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど
対象
0歳から2歳くらいまで
...
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
6日 木曜日 ふれあいあそび
...
ゆっくりお茶を飲みながら小中学生ならではの子育てについての悩みや関わり方について話しましょう。
持ち物
お菓子1品
...
地域の陶芸サークルの方と一緒にペンスタンドを作ろう!
協力
大人の陶芸の会
...
地域の陶芸サークルの方と一緒にペンスタンドを作ろう!
協力
大人の陶芸の会
...
2月16日の「砧・ザ・フェスティバル」出演に向けたジャグリング、その他の練習です。
対象
小1以上
...
卓球、バドミントンであそぼう
児童館行事の関係でお休みになることもあります。児童館事務室入口に貼ってある「さくスポ」の表示をご覧になるか、児童館までお問い合わせください。
...
ミニアスレチック&パネルシアター
対象
1、2歳児とその保護者
...
保健師さんのお話
対象
0歳のお子さんとその保護者の方
...
服装
動きやすい服装でお越しください。
持ち物
...