今月はろうかに、「楽しいゲームコーナー」が登場するよ。
10月6日におこなわれた「かみようがこどもまつり」で
みんながつくってくれた楽しいゲームであそぼう!
...
対象
小学生。
費用
...
ぽかぽかルーム和室(授乳及びおむつ交換室)の使用が出来なくなります。おむつ交換は、ぽかぽかルーム室内及び1階だれでもトイレで行う事が出来ます。授乳については、授乳ケープをご持参いただくか、職員にご相談ください。11月以降も順次使えない部屋が出てきます...
※8日は区民センターまつり準備のためお休みです
乳幼児とその保護者の方が自由に遊べる場を開放します
広い遊戯室の中でたくさんの遊具で遊ぶことができます。
親子でのんびり過ごしてください。
歩き出し、少しずつ活発になってきた子ども達がジャングルジムやボール、コンビカー等で身体を動かして遊べる「ひろば」です。お天気の良い日には館庭でも遊べます!
11月8日は、ちいき子どもまつりの準備の為おやすみです。
...
2月にしたいことを募集します。ここで出た意見を、12月4日(水曜日)に子どもミーティングします。
申し込み
ありません。直接会場にお越しください。...
すべり台やコンビカーで自由に遊べます
22日は離乳食講座のため、オープンルームのみの実施となります
...
子育て中のママ、パパの仲間づくりのひろばです。どなたでもお気軽にご参加ください。
申し込み
申し込みはありません。当日、直接児童館へお越しください。...
遊具が設置してあり、親子で自由に遊べます。
ケガのないよう、保護者の方は必ずお子さんと一緒に遊んでください。
...
今回は「せためし」へ行きます。
費用
100円
...
児童館の職員と地域のボランティアの方が、祖師谷小新BOPで絵本を読みます。
対象
祖師谷小新BOPに登録している児童...
アスレチックであそぼう
職員による、手遊びや絵本の読み聞かせの時間もあります。
...
はらっぱレンジャーあそび隊(上用賀3丁目公園にて)
事前の申込み・登録はいりません。当日、気軽にいらしてください。
げんきにあそぼう
対象
1歳児(あんよができるくらい)~と保護者の方...
おさんぽ
奥沢公園 現地集合解散です
申し込み
...
歯科衛生士によるはみがきじゅんび教室
(開始時間に遅れないようご協力ください)
対象
...
絵本読み聞かせ・紙芝居・手遊び・触れ合い遊び
わらべうた
申込
...
乳幼児親子が遊具で自由に遊べます。
申し込み
申し込みはありません。当日児童館に来てください。...
絵本・紙芝居の読み聞かせ
おはなし星の子さんによるお話会は、午前10時45分~午前11時15分
...
11月は「キッズパーク」です。
ジャングルジムやコンビカーで遊ぶことができます。
親子で自由に遊びましょう!!
...
粘土でマグカップを作ります。
費用
100円(申込の時に持ってきてください)
...
ひろ~いスペースに、すべり台や積み木など遊具をたくさん出します
自由に遊びに来てください
受付
...
「どんぐりとはっぱ」を折ろう
講師
野上操氏(日本折り紙協会)
...
今回は、姉妹・兄妹ありなしグループでのお話とおさがり交換で楽しみましょう!
【協力】Kanau(元親子サークルの保護者)
...
11月15日金曜日は木のおもちゃの日、11月22日金曜日は布のおもちゃの日です
自然素材のおもちゃで親子でゆったりした時間を過ごしませんか
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
「自由あそび」
ペンギンルームでおもちゃをいっぱい出してあそぶよ!
ゆったりとあそんでみんなで交流しましょう♪
...
いつもと違うおもちゃで遊べます
申し込み
当日その場でどうぞ...