【展覧会のテーマ】
カラダとカバン
【見どころ/概要】
...
「まるごとにっぽん」では、館内3階・市町村PRブース「【Event space】おすすめふるさと」に出展している宮城県女川町の復興支援を目的とした『まるごと女川町復幸祭』、を昨年に引き続き3月9日(木)~3月12日(日)の4日間実施します。
■女川さんまのつみれが入...
谷中・上野のまちや、上野公園で展開されている文化活動に携わる人々を対象に実施したインタビューの紹介をはじめ、谷中・上野のまちや上野公園に関心がある人々が集い、これからのまちや上野公園の未来について共に考え語らう会を開きます。
詳細・お申し込みは下...
プロ野球解説者の江本孟紀氏と女子プロ野球チーム埼玉アストライアの皆さんをお招きし、野球教室を開催します。
2部制で参加費は無料、参加者全員に野球用品などの豪華景品をプレゼントします。(各部定員150名)
<お問い合せ・お申込み> イベント事務局 03-3...
上野公園が大好きなアート・コミュニケータと楽しくお散歩してみませんか?
ポーズをとったり、建物を注意深く見たりと、いつもと違う上野公園の姿を発見するかもしれません。ご家族で、ご友人同士で、子供から大人まで楽しく参加できる、上野公園の面白さを感じるプ...
みんなでお絵かきと塗り絵をやります、子供イベントですが誰でも参加可能です。
申し込み関係なく来てください。この申し込みでは管理しません。
①11:00-12:30②13:30-15:00⑶15:30-17:00の3回行います。
1回で約30人前後、あふれた場合ごめんなさいさせてくだ......
ペットモデル 登録オーディション開催の時期がやってまいりました。
2016年度に登録いただきましたペットモデルたちは続々とデビューしております。まだまだデビューできるよう頑張ります!!
...
■日本映像事業協会では「J-VIG 映像関連事業 総合就職セミナー 2017」を開催致します!
将来、映像業界に入りたい方に「就職へのきっかけ及びチャンス」を提供します。会場には映像制作会社、テレビ番組制作会社、映画制作会社、ポストプロダクション、撮影技術会...
「カレー研究会」は鷺沼の住宅街にあるかき氷スタンドで、個性豊かな5カ国のカレーを作る連続講座です。
子どももおとなもみ〜んな大好きなカレー。
でも本格的なエスニックカレーというと、スパイスをたくさん揃えるのが面倒、とか、お店で食べるもの、というイ......
「文化との出合いを感動に変えるプロフェッショナル
~日本屈指の文化施設で働くプロフェッショナルたちのトークセッション」
上野公園には文化と出合い、文化に触れる喜びを生み出すために日々さまざまな方法を考え続ける人たちがいます。こどもたちが新たな扉を......
福島の避難地域などで保護された猫たちが、
生涯の家族との出会いを求めて東京にやって来ます
場所:ギャラリー・エフ 浅草(江戸通り沿い/雷門郵便局向かい)
...
吉原で「節分お化け」 神ってる方、ご参集あれ!!
吉原商店会では2月5日(日)に「大江戸よしわら 節分お化け異装コンテスト」を開催します。五度目の開催の今回のテーマは神懸かり。神懸かった皆さんがパフォーマンスを繰り広げます。また扮装しての観覧もOKです。
当...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★とびらプロジェクト フォーラム
「美術館から社会的課題を考える ーする / される をこえて」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
...
2月3日は節分! 節分といえば豆まき、そしてここ数年は恵方巻きがすっかり定着しましたよね。
というわけで、みんなでキンパ(韓国のり巻き)を巻いて、恵方巻きとして食べよう! というイベントです。
海苔にごはんを広げ、7つの具をのせて巻きましょう。上手に...
ペットモデル 登録オーディション開催の時期がやってまいりました。
2016年度に登録いただきましたペットモデルたちは続々とデビューしております。まだまだデビューできるよう頑張ります!!
...
上野の極上癒し空間「ROUTE BOOKS」で、隔週金曜の晩に開催するプレミアムなvegan dinner。
ギリシャ料理と聞いて、みなさんはどんなものを思い浮かべますか? 日本で比較的知られているのはムサカとタラモサラダですが、それでもそんなに知られているわけではあ...
全てのジャンル