奥浅草の隠れたお花見スポット「山谷堀」で、見頃にあわせて、桜のライトアップが行われます。
「山谷堀」は、もとは王子の音無川から隅田川へと注ぐ水路で、江戸時代には猪牙舟(ちょきぶね)に乗り、この水路を通って遊郭の吉原へと行くことが贅沢な遊びとされま...
元WBC(世界バリスタチャンピオンシップ)審査員・西村英利氏プロデュース
「サクラ🌸カフェ」 オープン~櫻艷に染まる奥浅草・山谷堀~
3月29日~4月7日に奥浅草の隠れた名所「山谷堀」で桜のライトアップを行います。
...
大好評!!超本場の浅草のもんじゃ焼きを、おトクに食べに行こうという企画、今年も開催しちゃいまーす!!
毎回、超おトク値段で、お友達、パートナー作りの飲み会を開催しています!!
オフ会を開設してから11年。会員数1,400名。毎回20名前後でオフ会を開催してい......
○秋葉神社田心マルシェとは 当マルシェは、農と食を通じて地域の方々とのつながりをつくることを目的に開催致します。 今回は第四回目、秋葉原の駅名の由来である秋葉神社さんでのマルシェ開催のボランティアの募集のご案内です。 私は、台東区に住んで25年なのです...
広い浅草をゆったり楽しんでいただくウォークラリーを開催します。
ラリーポイントは「浅草文化観光センター」「長国寺」「鳥越神社」「本法寺」「首尾の松」「浅草見番」の6箇所。
神社・仏閣や名所旧跡を巡っていただき、完走者には記念品をプレゼント!
スタ......
■□■ヨリミチミュージアムって!? ■□■
ヨリミチミュージアムは、誰かと一緒に展覧会を楽しめるワークショップです。
一人で展覧会に出かけ、作品をみた感想を誰かとしゃべりたくなった経験が、誰しも一度はあるのではないでしょうか? 作品をみて、自分が感じたこと...
皆さんせっかく沢山の外国人観光客の方が日本にいるのに、、、この英語を話せる絶大なチャンス、逃すのはもったいないですよね?!
共感していただける皆さんに必見☆本日ご紹介するのは日本に訪問している外国人に話しかけるイベントです!
浅草の街にいるたくさ......
浅草酉の寺として知られる長國寺にて「春のこどもまつり」イベントを開催いたします。
長國寺境内ではミニ列車ドクターイエローの乗車、中に入って遊べるメルヘンキャッスル、自分がコマになって進む巨大すごろく、射的・スマートボール・弓矢遊び・コマ回しなどの...
1/7~2/28の期間で募集した奥浅草写真コンテスト作品の展示を行います。
言問通り以北に位置する「奥浅草」。奥浅草の文化・観光資源を国内外へ発信していくため、「四季折々に変化を魅せる奥浅草」のテーマで作品を募集しました。応募作品の他、写真家・沼田早苗氏...
本の挿絵のような感覚で音楽と写真をトークで結ぶ
クラリネット無伴奏ソロによる
カジュアル・クラシック・コンサート
...
日本橋・浅草で開催する江戸文化体験イベント
(平成30年度広域支援型商店街事業・江戸無形文化交流体験事業)
台東区・中央区の3つの商店街で連携し1月27日から始まった江戸文化体験イベントの最終日。
...
日本ファシリテーション協会東京支部では、広く一般の方にもファシリテーションを知っていただく活動を行っています。
今回のイベントはファシリテーション初心者向けの内容で、 ファシリテーションの
基本的な考え方を学んだ後に、ファシリテーションに関するさ......
日本橋・浅草で開催する江戸文化体験イベント
(平成30年度広域支援型商店街事業・江戸無形文化交流体験事業)
台東区・中央区の3つの商店街で連携し平成31年1月27日(日)から2月10日(日)までの期間で江戸文化体験イベントを開催いたします。
...
魑魅魍魎の皆様ご参集あれ!!
今年も「大江戸よしわら 節分お化け」を開催します。
「節分お化け」とは、その昔時空が不安定になる節分には「邪」が出るといわれました。それらから身を隠すため、吉原では「お化け」と称し普段とは違う扮装をしたものです。この風習を「......
バッグメーカーのエースと東京藝術大学デザイン科による産学協同の特別展。<旅>をテーマに、芸大生がモチハコブカタチをデザインし、その作品を特別展示します。
1月26日より「大人も子供も新旧ことば探検」と題しました様々なイベントが開催されます。荒川区と台東区の商店街の共催事業になります。
初日の1月26日は浅草北部に位置します「いろは会商店街」にて、カルタ大会と太神楽の練り歩き。2月3日は俳句こんてす...
上野動物園、国立科学博物館、西郷隆盛像をみんなで見学しながらまわります。
天候によって、見学場所が変更になる場合もあります。
詳しくは申込書をごらんください。
...
※※
こちらの講座は参加者が10名に達した時点で開催となります。
お申込みいただいた方にはお申込み締め切り日の翌日に開催有無のご連絡をいたします。
お申込み締め切りは開催日の1週間前となります。ご注意ください。
...
~まちも・人も・心も、踊りやダンスで元気になろう~
浅草酉の市・あじさい祭で有名な「長國寺」で開催!!
「舞い」と「踊り」は、老若男女、時代を問わず、常に地域の祭りには欠かせぬコンテンツです。この度、台東区の一葉桜開運振興会、吉原商店会と荒川区......
📢浅草・台東館4階
📢<ベッド&ソファ>【新春・まる得市!】
🙋申し込みはこちらへ👇
https://www.itouhei.net/4
...
30代40代 浅草橋駅前
たこ焼き食べ放題飲み放題飲み会
日時 1月16日 水曜日
...
~奥浅草の名所 冬の一葉桜、700メートルの夜桜見物を~
一葉桜で有名な奥浅草で「冬の夜桜見物」は如何ですか?
一葉桜国際通り振興会では来る11月15日より、奥浅草の一葉桜並木700メートルをイルミネーションで装飾します。一年の締めくくりに、冬の夜桜散策をお...
全てのジャンル