音楽家で親子英語リトミックの指導者でもある飯島智子さんと、その仲間たちによる歌とバイオリンとフルートの素敵なファミリーコンサート!「アヴェマリア」「ケーラーの花のワルツ」他をお送りします。楽器体験コーナーもあるよ。
小学4年生以上を対象に、12月にセンターで行われる『こがらし劇場』に出演するための会議を行います。ティーンズメンバーで面白い事やっちゃおう!工作室に集合ですよ~。
金曜日にみんなで楽しめる遊びを実施しています。11月はカプラとドミノをやります。
入園を控えたこの時期の子どもたちの成長や準備、心がけなどについてお話を伺います。
カラフルなビーズを使ってオリジナルコースターやキーホルダーを作ろう。
今話題のニュースポーツ「ボルダリング」に挑戦しよう!初めて参加する人は登録が必要です。危険を伴うため、小学3年生までは当日に保護者同伴で登録をお願いします。小学1年生は保護者同伴での参加をお願いしています。持ち物:上履き 動きやすい服装で参加してく...
荒巻シャケさんをお招きして歌遊びや体を使った遊びを楽しみます。
※バンダナを持参してください
...
おりがみの先生が来て教えてくれます。今月はアンパンマンを作ります。
子育て支援センターの沖田みどり氏に「親子のコミュニケーション」についてお話しいただきます。
7日~12月5日までの毎週水曜日に行います(7、14、21、28、12月5日の全5回)。赤ちゃんと少しの時間離れてみて、お母さん同士で子育ての悩みや喜びを話してみませんか。
※今まで「親育ちワークショップ」に参加したことがなく、できるだけ5回全てに参加できる方。...
いろいろな材料を工夫して、自分だけのオリジナル作品を作りましょう♪(申込11/1~)
色水を使って自分だけのスライムを作りましょう。
※申し込み:なし
...
保健センターから保健師を招き、1歳からの奥歯みがきについてお話していただきます。ぜひ参加してください。
申込み:11月7日(水)から。電話可。
秋といえばさつまいも!外はサクサク、中はほっくり。ポリ袋1つで簡単に作れます。(牛乳・卵不使用)受付:1日より 締切24日 持ち物:エプロン・バンダナ・タオル
紙をパタパタ折り畳んで色を揃える、「平面ルービック」を作ります。
卒乳について講師の先生の話を聞きながら、一緒に考えていきます。
講師:有馬 祐子先生(公益社団法人 東京都助産師会)
...
乳幼児向けのリユース市を開催します。着なくなった衣類や使わなくなったおもちゃを、次世代にバトンタッチしませんか?11月1日(木)よりリユース品の持ち込みを開始します。また、地域の保護者を対象に運営実行委員の募集を随時行っています。10月末までにセンター受...
東大井児童センターでは、浜川中学校の協力を得て、学校の授業内で「中学生と赤ちゃんのふれあい事業」を行います。
中学生とともに命の大切さや子育ての楽しさを共有し、お子さんの成長を喜びませんか?みなさまの積極的な参加をお待ちしております。
...
直径18センチほどのボールを使って、こり固まった筋肉をほぐしながらストレッチします。講師:早川ミカさん 持ち物:飲み物、汗ふきタオル、ヨガマット(なければバスタオル)(11月1日より受付開始します。電話OK)
子育て支援センターの相談員が児童センターにきて、子どものイヤイヤの付き合い方について教えてくれます。
講師:鮫島 まり子(品川区子育て支援センター相談員)
...
絵本やおもちゃで自由に遊びながら、子ども同士、親同士で交流しましょう。お友達と遊びにきてください。毎週月曜日に実施します。
ドールハウス、プラレール、ジャングルジム、ボールプール、木製のおままごとや木製知育玩具など乳幼児向けの遊具をたくさん用意してあります。きっとお気に入りのあそびがみつかります。毎週土曜日に開催!ぜひお父さんも遊びに来てください。
たくさんの電車のおもちゃ、線路でおもいきり遊ぼう!ペーパージオラマの製作コーナーもあり、お父さんに特に人気があるイベントです。
UMP-JAM(ジャンジャン)は、子どもたちがより幸福で健康的な人生を送るために必要な、自己肯定感や個人の能力、社会的スキル、運動能力を養う運動遊びで、「身体を動かすことって楽しい!」と感じるためのプログラムです。
状況に応じた遊びを展開する為、どなたで...
みんなでカロムで遊んじゃおう!
今月のNO.1はだれかな?
パパと一緒に体を動かそう!
申し込み:10/22(月)~11/22(木)
先着順...
第12回 studio issai
~それぞれのカタチ展~
2018年11月24日(土)-27日(火) 11:00-18:30
...
毎月のヨガ講座でおなじみの渡部先生に教わってペアポーズに挑戦します。ヨガをとおして夫婦や友達同士の絆を深めましょう。
持ち物:飲み物、バスタオル
こんにちは!東京ウインドブラス・オーケストラです。
今回のテーマは「そうだ!TWBOに行こう!少し早いクリスマス…。」
...
今話題のニュースポーツ「ボルダリング」に挑戦しよう!初めて参加する人は登録が必要です。危険を伴うため、小学3年生までは当日に保護者同伴で登録をお願いします。小学1年生は保護者同伴での参加をお願いしています。
持ち物:上履き 動きやすい服装で参加して...
全てのジャンル