☆こんな人にオススメ
・話し方の構成法を身につけて自信を持ちたい人
・堂々と人前で話すスキルを磨きたい人
・「情報を伝える力」を基礎から身につけたい人
...
この日は電車ざんまい!おもいっきりプラ電車で遊べます。100両近くあるゆたかのプラ電車でダイナミックに遊ぼう!
さらにペーパージオラマで作った電車の街や、大画面電車運転体験、高校生によるNゲージレイアウト運転体験なども予定しています。
東品川児童センターの乳幼児親子対象のお祭りです。エアトランポリン・ボールプール・シャボン玉・簡単工作などのコーナーが盛りだくさんです。
ドールハウス、プラレール、ジャングルジム、ボールプール、木製のおままごとや木製知育玩具など乳幼児向けの遊具をたくさん用意してあります。きっとお気に入りのあそびがみつかります。毎週土曜日に開催!ぜひお父さんも遊びに来てください。
体を使ういろいろな遊具を出して、家族や他の家族同士でいっぱい動いて遊びましょう!
トランポリンを体験できる時間です。くつ下、動きやすい服装でお越しください。スカート等ふわふわとした服装は、安全の為ご遠慮頂くようお願いします。
ボールプールなどいつもと違う遊具で遊びます。身体を動かして、みんなで楽しく遊びましょう。パパの参加もぜひ!
1月15日(火)から1月18日(金)に、普段別々に卓球を楽しんでいる人たちが、ミニゲームや真剣勝負などを通じて交流をします。始めたばかりの人大歓迎!ラケットを持っている人は持ってきてください。貸出用のラケットもあります。
明治学院大学の講師の佐藤淳子氏を招き、オススメ絵本の紹介や、読み聞かせ時のコツなどについて伺います。
定員
20組程度(申込み:受付中)
...
ねんねやハイハイができるお子さんが対象のリトミックです。ピアノの音楽に合わせて、親子で楽しい時間をすごしましょう。
受付中、電話可。
子育てアドバイザー石川睦子さんによる、手遊びやふれあい遊び、読み聞かせなどをおこないます。子育てに関する質問タイムももうけていますので、ぜひご参加ください。
冬の屋上でみんなで身体を動かして、寒さを吹き飛ばそう!
申込み期間:12/26(水)~1/16(水)
2階のホールいっぱい使ってにんげんすごろくを楽しみましょう!
申し込み:なし
...
乳児さんの身長・体重を測ります。
申し込みは不要です。
...
「食品添加物」はよく耳にするけど、分からないことが多いですよね。品川区保健所より講師を招き、添加物についてお話ししてもらいます。事前申し込み不要です。
毎週火曜日のスラックラインタイム。
スラックラインの第一人者、「アズキャン」こと我妻吉信さんがみんなにスラックラインを教えに来てくれます!
...
☆こんな人にオススメ
・話し方の構成法を身につけて自信を持ちたい人
・堂々と人前で話すスキルを磨きたい人
・「情報を伝える力」を基礎から身につけたい人
...
☆こんな人におすすめ
・会議やプレゼンなど、人から注目されたときの緊張感を打ち破りたい
・定期的に練習をして、話すチカラを高めたい
・突然、話す機会があっても、動揺せずに対応したい
...
法政大学からやってきた忍者の師範代とともに、大人も子どももみんな一緒になって、遊びの『修行』に挑戦します。
【1月4日(金)~申込み開始(電話申込み可)】
【開催日時】
2019年1月19日(土)9:30~12:00
※開場時間は9:10となります。
...
ドールハウス、プラレール、ジャングルジム、ボールプール、木製のおままごとや木製知育玩具など乳幼児向けの遊具をたくさん用意してあります。きっとお気に入りのあそびがみつかります。毎週土曜日に開催!ぜひお父さんも遊びに来てください。
みんなでカロムで遊んじゃおう!
今月のNO.1はだれかな?
...
大人気イベント!
新年、親子で楽しみながら動いてココロもカラダもリフレッシュしましょう。毎回、パパさんが大勢来てくれるイベントです。
...
初心者は指編み、経験者はかぎ針を使って、ブレスレットやネックレス
等を作ります。また、ガーデニングでは畑を耕したり、野菜の収穫をします。お友達とおしゃべりしながら、楽しい時間を過ごそう!
いろいろな遊具で元気いっぱい遊びましょう!パパもぜひどうぞ♪
申し込みは不要です。
お正月ならではのいろいろな遊びをみんなで楽しみましょう!
お正月ならではのいろいろな遊びをみんなで楽しみましょう!
旗の台文化センターのスポーツ室で思いっきり体を動かして遊べます!バスケットやバドミントン、バレーボールなどが出来ます!
お子さんの身長や体重を測定します。
七輪を使ってみんなでもちを焼いてたべよう!
※持ち物:なし
...