助産師さんによるベビーマッサージ講座です。
持ち物:バスタオル・赤ちゃんの飲み物
...
ダーツと輪投げをしよう!初心者大歓迎!
※詳細は児童センターまでお問い合わせください。
ほっと一息、ママの時間を児童センターで過ごしませんか?お家で出来るマッサージの仕方も教えて頂きます。
毎月行われているカロム大会です。今回の優勝者は、あなたかも。初心者も大歓迎です。
ピアノの音に合わせて赤ちゃんとスキンシップあそびを楽しみましょう。飲み物、バスタオルをお持ちください。
9月11日(水)より申込受付開始、電話可。
歯科衛生士の先生から歯磨きの仕方や虫歯予防対策についてお話しを聞きます。持参された方の歯ブラシチェックや飲み物のPHチェックも行います。
〇持ち物:フェイスタオル
...
児童センターで活動しているバンドグループのライブです!
日頃の練習の成果を発揮します!楽しくて、かっこいいライブをぜひ見に来て下さい!
みんなでドッチボールをしよう!
旗の台文化センターのスポーツ室で思いっきり体を動かして遊べます!バスケットやバドミントン、バレーボールなどが出来ます!
11月17日(日)のがらくたまつりに向けて企画を考えたり、準備をしたりします。
みんなで楽しいお祭りにしよう!
外はカリっと香ばしく、中はふんわり甘いパンプディングをつくろう。
持ち物:エプロン・バンダナ・タオル(9月2日より受付です。締切9月21日)
費用
...
初めての方向けの卓球教室です。ラケットの持ち方から覚えて、卓球を体験してみましょう!初心者から経験者までできる卓球検定もあります!
※申込み:9月9日(月)~9月21日(土)
大きなホールでコンビカーやボールプールで遊んじゃおう!
たくさんのおもちゃで楽しく遊びながら、木の温もりを感じましょう。
参加の事前申し込みは不要です。当日、児童センターまで遊びに来てください。
毎週水曜日と土曜日の夕方は思いっきりボール遊びをしよう!
みんなでワイワイ楽しく遊びましょう♪
アイロンビーズで作品作りが出来ます。作りたい下絵がある方はお持ちください。
パワードリームミュージックフェスタ出演に向け、一生懸命練習している小学生がミニライブを行います。みなさんぜひ応援に来てください!
ボルダリングウォールが完全リニューアル!今話題のニュースポーツ「ボルダリング」に挑戦しよう!ボルダリングは危険を伴うため、初めての参加は登録が必要です。小学1年生は毎回、小学2年生・3年生は初回のみ保護者同伴での参加をお願いしています。それ以上の学...
工作の達人かないっちょこと「金井先生」による工作タイムです。親子で工作を楽しみながら、かないっちょのような工作の達人になっちゃいましょう!
助産師が丁寧にベビーマッサージを教えてくれます。
フェイスタオル、水分補給できるものをお持ちください。
...
みんなでおもしろいこと、やってみたい遊びに挑戦していきましょう!
参加の事前申し込みは不要です。当日、児童センターまで遊びに来てください。
毎週火曜はスラックライン 今月のアズキャン来館は10日!!
いま話題のスラックラインに挑戦します!
...
8月26日から受付中!七輪で東北のさんまを焼いて食べましょう。雨天決行!さんま・おにぎり・品川汁込み400円。(要申込)
詳細は児童センターにお問い合わせください。
9月2日(月)から親子のひろば「ミルキー」がスタートします。
児童センターの親子のひろばは、同年代のお子さんと一緒に楽しいひと時を過ごす場です。お母さん同士の交流を通して、子育ての仲間の輪を広げませんか?
...
夏のリユースで余った衣類を使って小物づくりをします。母子分離でゆったりとした時間を過ごしてみませんか?
※活動は母子分離で、お子さんには保育があります。父親の保育参加も大歓迎です!
...
ドールハウス、プラレール、ジャングルジム、ボールプール、木製のおままごとや木製知育玩具など乳幼児向けの遊具をたくさん用意してあります。きっとお気に入りのあそびがみつかります。ほぼ毎週土曜日に開催!ぜひお父さんも遊びに来てください。
いつもは貸し出しをしていない特別な電車を使って、親子でプラレールで遊ぼう!
自由にレールやホームをつなげて、好きなレイアウトを作ろう!
ピアノの音に合わせて、赤ちゃんとスキンシップあそびを楽しみましょう。パパがリトミック中は別室でママ同士おしゃべりタイムをしましょう。
9月7日(土)より申込受付開始、電話可。
みんなで卓球を楽しみましょう。初めての子も大歓迎です!