八音クラブのOB 八音人のみんなが教えに来てくれます。練習の仕方が分からないなどちょっとした悩みを相談しに来ませんか?
かっこいいフレーズの指の動かし方なども教えてくれるよ。
大学生のお兄さん・お姉さんが、楽しい遊びやゲームを教えてくれます。
みんなで一緒に遊びましょう!
...
やしお工房とんぼ玉体験、夏休みスペシャル3Day!
初めての人でも大丈夫!楽しくオリジナルの作品を作ろう♪
...
ひもを順番にこうさしていくだけでふしぎ!きれいなもようができあがります。8月は毎週金曜日に作れます。
クラフトに挑戦できます。
7日(水)・15日(木)【スライム】
8日(木)・14日(水)【ひこうき作り】...
やしお工房とんぼ玉体験、夏休みスペシャル3Day!
初めての人でも大丈夫!楽しくオリジナルの作品を作ろう♪
...
南大井児童センターとの合同事業
区民公園のバーベキュー場で飯盒ごはんに挑戦!
...
チャーハンとギョーザを作って食べよう!
申込み:7月20日(土)~
...
小学生を対象とした夏のクッキングです!
食後に食べるちょっとしたデザートを作ります!
...
自由に遊んだあとは、みんなで体操や手遊びで楽しもう!
リクエスト工作バージョンアップ、第二弾は「手形プラバンキーホルダー」を作るよ!
暑い夏も児童センターで子どもを遊ばせながら、ママ同士まったりおしゃべりしませんか~?
各自、個包装のお菓子をお持ち下さい。
クラフトに挑戦できます。
7日(水)・15日(木)【スライム】
8日(木)・14日(水)【ひこうき作り】...
牛乳パックとペットボトルのキャップを使ったオリジナルコマを作って遊ぼう。誰が一番長く回せるかな??
「天下って何?」はじめての人でも大丈夫!
ルールは簡単です。
...
大きなホールでコンビカーやボールプールで遊んじゃおう!
小さなお友達で集まって、楽しい時間を過ごしましょう♪
事前申し込みは不要です。当日、児童センターまで遊びに来てください。
ペットボトルの中に雲を発生させよう!
持ち物:炭酸の500mlペットボトル
...
やしお工房とんぼ玉体験、夏休みスペシャル3Day!
初めての人でも大丈夫!楽しくオリジナルの作品を作ろう♪
...
9月7日(土)のニュースタートフェスタに向けて企画を考えたり、準備をしたりします。
みんなで楽しいお祭りにしよう!
毎週水曜日と土曜日の夕方は思いっきりボール遊びをしよう!
みんなでワイワイ楽しく遊びましょう♪
みんなで集まって、自分たちでやりたい遊びを決めて遊びます。
小学生を対象とした夏のクッキングです!
食後に食べるちょっとしたデザートを作ります!
...
みんなが2020年に体験する東京オリンピック・パラリンピックにはどんな素敵な体験が待っているだろう!そもそもどんなことするの?みんなでオリンピック・パラリンピックを学びながらみんなの思う東京オリンピックを絵にしてみよう!
※その他、詳細は三ツ木児童セ...
ボルダリングウォールが完全リニューアル!今話題のニュースポーツ「ボルダリング」に挑戦しよう!ボルダリングは危険を伴うため、初めての参加は登録が必要です。小学1年生は毎回、小学2年生・3年生は初回のみ保護者同伴での参加をお願いしています。それ以上の学...
みんなのリクエストにこたえて今年はバージョンアップした「ビーズ入りスライム」作りをするよ!
八潮図書館とのコラボ事業!
八潮児童センターの1階ラウンジがブックカフェに大変身!
...
モノレール運転士が紹介する、モノレールの様々なことや
モノレールの部品にふれてみよう!体験してみよう!
...
ドールハウス、プラレール、ジャングルジム、ボールプール、木製のおままごとや木製知育玩具など乳幼児向けの遊具をたくさん用意してあります。きっとお気に入りのあそびがみつかります。毎週土曜日に開催!ぜひお父さんも遊びに来てください。
東京オリンピックの期間中ラッピングされる、東京モノレールのラッピング絵を児童センターで大募集!テーマは「東京にようこそ!」です。
絵の具と筆で描きますので、汚れても良い服装でお越しください。
...