手話ガーデン
12月8日(日) 14:00-15:30
参加費1500円
要予約 https://coubic.com/kosaten/283274
...
20年以上も上演されてきた、松元ヒロ氏によるオリジナル一人芝居版『憲法くん』。井上ひさしも永六輔も立川談志も絶賛、現実に立ち向かうすがすがしさ、困難さに打ち勝つ知恵に溢れたこの傑作を、坂手洋二の台本・演出による燐光群版として舞台劇化します。
燐光群...
柔らかいクリスマス会:食べやすいクリスマス料理
12月1日(日)11:00-13:30 (出入りが自由!)
...
Language Beyond ブッククラブ
11月24日(日) 16:30-18:30
今回の本:ドストエフスキー『地下室の手記』
...
日本でおきている人権問題(とくに入管の長期収容問題・日本在住の外国人が直面している人権侵害)についての勉強会を定期的に開きたいと思っています。これから関心のある人と一緒に資料を読んだり、情報共有やディスカッションをしたり、あるいは具体的なアクショ...
アートcare 感謝を込めて
11月10日 13:30-16:30 カンパ制
予約:https://bit.ly/33RpyVy
...
2019年11月9日(土)10日(日) 東京女子大学第66回VERA祭
今年のテーマは「Beginning」
昨年100周年を迎え、今年はさらなる一歩を踏み出そうというテーマのもと、実行委員一同数多くの企画をご用意しております!
...
mouth to mouth多言語エクスチェンジ
勉強したい言語:韓国語、中国語、アイヌ語、ヒンディー語、日本語、フランス語
小さなグループで初級の教材を使って、協力し合いながらもう一つの言語を勉強し始めませんか?特に「先生」という存在はいないのですが、独学で...
今回ももちろんワンちゃん猫ちゃんとご一緒の来場もOKです!
また、今回は高円寺フェススタンプラリーにも参加予定です
入場無料ですのでお気軽に皆様どうぞお越しください!
...
「何もない日」
10月27日(日) 12:00-20:00 無料
特に決まったイベントがない日。具体的な「目的」や、参加者/ファシリテーターなどの立場を作らずに、この空間をそれぞれの場所として共有できれば嬉しいです。イベントがない日もあってこそ、公-差-転という空間...
クィアカフェ
日常生活の中でクィアでいられる場所、自分の性とジェンダーの表現で実験できる空間、あらゆる基準や枠から解放できるスペースを探していませんか?ぜひクィアカフェにご参加ください!
恋愛対象がいること、それが異性なのは当たり前?社会にはジェ...
これからを一緒に考える日
10月13日(日)12:00-20:00 メインディスカッション 17:00-20:00
kosatenの移転先、善福寺ゴールデンハイツの1階ではいろいろな可能性が感じられます。kosatenはいつも固定になった形をねじったり、壊したりしようとしていますので今まで...
イラン出身のSさんの大好評であるペルシャ料理教室が続いています!今回はイランのソウルフードと言われるTas Kebabをつくります。毎回毎回イランの味を本格的に作り上げて、最後にみんながたべることに夢中になるしかない状況です!味覚で中東の中でのイランの独特...
阿佐ヶ谷アートストリート2019国際芸術祭
『More Than Words ~音の波~』
言葉を越えて行け!
...
わんちゃん・猫ちゃんと一緒のご来場ももちろんOK!
日程:2019/8/24(土)・25 (日)
時間:11:00~19:00
...
30代40代中心 高円寺駅前出会い飲み会
日時 8月14日 水曜日
時間 18:30~20:30
...
月のクレーターや土星の環も見える手作り天体望遠鏡キットの工作と、
本格的な宇宙シミュレータを使った宇宙のお話しをセットにした、
宇宙に親しむためのワークショップを以下の通り開催します。
...
Let's Dance!با من مي رقصيد؟
7月28日 14:00-17:00 カンパ制(1000円~)
予約:https://bit.ly/2Xc1Srd
Raghs, reqs, halperke, Bākhten, رقص ایرانی
...
7月24日(日)18:30-21:00 *参加無料,予約不要
ミニクィアカフェ
日常生活の中でクィアでいられる場所、自分の性とジェンダーの表現で実験できる空間、あらゆる基準や枠から解放できるスペースを探していませんか?いつもは週末開催のクィア・カフェですが、第一回...
7月21日(日)12:00-20:00
kosatenで0円ショップを開催します!いらないものを持ち込んで、欲しいものと交換してみてください!いろいろな集まってきたものを見たり、触ったりしながら、そのものの背景や前の持ち主のことを知ることができ、ものというより人と楽...
flower day
「何もない日」&flowerday
7/18(木)15:00-20:00 (無料)
...
Together in Time
7月14日(日)17:30-20:00 参加無料、予約不要
kosatenでタイムバンクのような仕組みを実現するように試行錯誤が続いています。タイムバンクの概念を活かしつつ、ちょっと違う形と価値観でやってみたいという話が前回にあって、時間を共有するこ...
common craft club
日時:7月13日 15:00-18:00
*参加無料
対象:
...
mouth to mouth 言語エクスチェンジと外国人との情報交換
7月7日(日) 16:00-18:00 参加無料
予約:https://bit.ly/2WhYob6
長い間mouth to mouthは言語エクスチェンジとして開催されてきて、参加者同士が自分の得意い言語をお互いにシェアし合うことで言葉も......
What’s Cooking? – Iran
7月6日(土)14:00-17:00 カンパ制
...
Language Beyond
6月30日(日)16:30-18:30
持ち物:テーマ【変わる?/Change(s)?】から思いつく本を1冊お持ちください。文学(フィクション)がベストですが、何でも大丈夫です。
*テーマについて*
...
Murmur & Shout: オープンマイク@kosaten
6月30日(日)13:00-16:00
kosatenをあなたの表現の場にしませんか?
...
アートcare – 雨の音
6月23日(日)10:30-13:00 カンパ制
対象者:だれでも大歓迎。発達障がい、知的障がい、精神障がいを持つ方、不登校の方、ひきこもりの状態である方、子どもも!
参加費:カンパ制
...
歴史のビタースイートな味
6月23日(日)14:00-17:00
予約:https://bit.ly/2K9Zo9R
1970年代の日本で、「わたし作る人、ボク食べる人」という食品メーカーのCMのフレーズが、性差別的であると問題視されました。今でも上手に料理を作ることは「女子力」と褒めら......