はらっぱレンジャーあそび隊(上用賀3丁目公園にて)
事前の申込み・登録はいりません。当日、気軽にいらしてください。
げんきにあそぼう
対象
1歳児(あんよができるくらい)~と保護者の方...
来月11月15日は素晴らしいメンバーとスペシャルライブです!
1stはオリジナルなど、2ndはスティービーワンダーの名曲をお届けする予定です。
このメンバーならエキサイティングなライブになること間違いなし!是非体感しに来てください!
———-
...
おさんぽ
奥沢公園 現地集合解散です
申し込み
...
歯科衛生士によるはみがきじゅんび教室
(開始時間に遅れないようご協力ください)
対象
...
絵本読み聞かせ・紙芝居・手遊び・触れ合い遊び
わらべうた
申込
...
乳幼児親子が遊具で自由に遊べます。
申し込み
申し込みはありません。当日児童館に来てください。...
絵本・紙芝居の読み聞かせ
おはなし星の子さんによるお話会は、午前10時45分~午前11時15分
...
セミナー1部
弁護士法人日本橋さくら法律事務所 代表弁護士 上野晃
「相続法改正-これからの相続と争族、その法的対策」
...
11月は「キッズパーク」です。
ジャングルジムやコンビカーで遊ぶことができます。
親子で自由に遊びましょう!!
...
粘土でマグカップを作ります。
費用
100円(申込の時に持ってきてください)
...
こんにちは!
皆さんは、今の給料、働き方に満足していますか?
今や日本は、かつてない超少子高齢化社会に直面し、75歳まで働かないと年金が貰えないと言われています。
自分の人生の50年以上は、労働に費やさなければならない中で、会社の平均寿命は10年と言わ......
ひろ~いスペースに、すべり台や積み木など遊具をたくさん出します
自由に遊びに来てください
受付
...
「どんぐりとはっぱ」を折ろう
講師
野上操氏(日本折り紙協会)
...
今回は、姉妹・兄妹ありなしグループでのお話とおさがり交換で楽しみましょう!
【協力】Kanau(元親子サークルの保護者)
...
11月15日金曜日は木のおもちゃの日、11月22日金曜日は布のおもちゃの日です
自然素材のおもちゃで親子でゆったりした時間を過ごしませんか
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
「自由あそび」
ペンギンルームでおもちゃをいっぱい出してあそぶよ!
ゆったりとあそんでみんなで交流しましょう♪
...
いつもと違うおもちゃで遊べます
申し込み
当日その場でどうぞ...
今月は「毛糸のシュシュづくり」です。
地域の芝さん、鎌田さんがやさしく教えてくださいます。
初めての人は「My針山」をつくります。
...
ふたごちゃんならではの悩みや喜びを分かち合いながら、交流しましょう。
お気軽にご参加ください。
マタニティの方もぜひどうぞ。
...
フラのリズムに乗って、ゆったりとリフレッシュしましょう。初心者の方も歓迎です。
申しこみ
令和元年10月30日(水曜日)午前11時30分から 先着20組 (注意)電話申し込み可...
大人の卓球サークルの方に教えてもらってうまくなろう!初めてやる子も大歓迎!
申し込み
当日受付...
ベーゴマ横綱をめざしてベーゴマ遊びをします。
持ち物
自分のベーゴマ(もっていれば)。
...
森さんのわらべうたあそび
講師 森優子さん
申し込み
...
1都3県、駅から10分以内の高利回り新築アパートをご紹介する、個別面談式のプライベートセミナーです。
当社の特徴や強み、物件の詳細、収支シミュレーションをわかりやすくご説明致します。
...
30代40代中心 渋谷駅前出会い飲み会
オーダー式食べ放題
...
児童館のこと子どもたちのことなどみんなでおはなしをする集いの会を開きます。
地域サポーターの佐野さんが折り紙でクリスマス飾りを教えてくれます。
お気軽にいらしてください。
...
心を豊かにするわらべうた
昔から受け継がれるわらべうたを体験し、ママと赤ちゃんの好きな遊びをみつけましょう。
※当日、参加者が多い場合は順番で体験していただくこともありますので、ご了承ください
...
毎月、3歳以上のお子さんを対象にした工作をやっています。
幼稚園や保育園の帰りに遊びに来ませんか。
今月は「とんでけロケット」を作ります。
自分で作ったおもちゃで遊びましょう。
...
全てのジャンル