職員と「おはなし泉」や「すばなし朋」による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・わらべ歌など
費用
無料
...
「グレーテルの会のおはなしをきく会」(毎月第1・第3水曜日)
「すいようのおはなし会」(毎月第2・第4水曜日)
...
巷で一番髪が生える!と言われているのが、ミノキシジル成分配合の育毛剤。
ですが、これを使って実際に生えてきた人ってどれくらいいるのでしょうか?
...
『あなたの愛は本当の愛ですか?』
「愛してる、大切にする、君が一番だ」そんな言葉を言われた・言った経験はありませんか?
...
ふれあい遊びの紹介や子育てのヒントなどがもらえます。
申込み期間:12/25(火)~1/21(月)
初めての方大歓迎!楽器(ウクレレ)にさわって音を出してみんなで大好きな曲を演奏しましょう。(ウクレレをお持ちの方はお持ちください。
22日 1月生まれの誕生会 誕生月でないお子さんも参加できます。みなさんでお子さんの誕生日をお祝いしましょう。
申し込み
ありません。...
1/22(火) わらべうた・ふれあい遊びをしましょう!
申し込み
事前申し込みは不要です。当日、保育園にお越し下さい。...
22日 節分鬼退治 かわいい鬼に変身しよう
申し込み
直接お越しください。...
22日 森さんのわらべうたあそび
(1)10時30分~11時 (2)11時10分~11時40分
...
政府が「副業」を解禁しました。
「副業」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?
コンビニや飲食店でのダブルワークでしょうか?
それとも、株や投資信託、仮想通貨やビジネスなどの投資でしょうか?
...
こんにちは!
皆さんは、今の給料、働き方に満足していますか?
今や日本は、かつてない超少子高齢化社会に直面し、75歳まで働かないと年金が貰えないと言われています。
自分の人生の50年以上は、労働に費やさなければならない中で、会社の平均寿命は10年と言わ......
あなたは副業と聞いてどんな仕事を想像しますか?土日に日雇いのバイトですか?それともWebライティング、youtube、仮想通貨でしょうか?
やり方なら書籍でも無料でネットから拾ってくることもできます。恐らく今からでも調べれば副業の1つや2つは始められるかも...
22日 1月生まれの誕生会
申し込み
当日受付。...
22日 ママの代謝改善ストレッチ
ストレッチできる服装で参加してください。
ママ&パパと0歳の赤ちゃんから動きが活発になっれきた2歳位の子どもまでの「ゆったりとした交流の場」です。
お友達に出会える場、子育ての情報交換や相談のできる場として活用してください。
プレママ&パパは、赤ちゃんのいる生活を想像する場として御利用くだ...
22日 プレーランド
申し込み
ありません。直接会場へお越しください。...
22日 火曜日 小麦粉ねんど
申し込み
直接会場にお越しください...
「ひろば」とは、乳幼児親子を対象にした、どなたでも自由に参加できる活動です。
お子さんと遊びながら、同じくらいの子どもを持つ親同士、おともだちづくりをしませんか。
※ひろばの無い日でも、開館時間中は2階「すくすく子育てルーム(0~1歳専用室)」で遊ぶ...
22日誕生会
申し込み
...
29日(火曜日) 栄養士による離乳食のお話
※8日・15日は、ひろばはおやすみです。ご注意ください。
...
いろんな色のアイロンビーズでどんな作品が
できるかな?
...
JUMP-JAM(ジャンジャン)は、子どもたちがより幸福で健康的な人生を送るために必要な、自己肯定感や個人の能力、社会的スキル、運動能力を養う運動遊びで、「身体を動かすことって楽しい!」と感じるためのプログラムです。
状況に応じた遊びを展開する為、どなたで...
お子さんの身長と体重を測ります。中延保育園の先生によるお話や育児相談、ママ同士の歓談タイムもあります!
品川保健センターの歯科衛生士から奥歯のみがき方や虫歯予防についての講習をしていただきます。気になることも聞いていただけるので、聞きたいことを準備してお越しください。
申し込み:1/4(金)~ ※申し込みの際簡単なアンケートにご協力ください
...
絵本やおもちゃで自由に遊びながら、子ども同士、親同士で交流しましょう。お友達と遊びにきてください。毎週月曜日に実施します。
全てのジャンル