ギターの先生にギターを教えてもらいましょう。
児童館にギターはありますが、自分のギターがある人は持って来てください。
はじめての人や2、3回ギターの日にきたことのある人は、午後2時から
慣れてきた人は午後2時15分からの回にきてください。
...
サーターアンダギーを作って食べながら、お月見を・・・。
(注釈)E・Tクラブとは、月1回程度対象を限り午後6時の閉館時間を午後7時まで延長しています。
「E・Tクラブ」はExtend the teens timeの略です。
...
【こんな人におススメです】
・ 起業・独立をしたいけれど、どこから始めたらいいか分からない方
・ 自分に合った働き方に向けて、行動を起こしたい方
・ 現状に、違和感やもどかしさを感じている方
...
ハワイアンミュージックを聴きながら、フラダンスをたのしみませんか
講師
大村 三紀子氏(フラダンスナプア主宰)
...
"かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題の解決に取り組み、
世界の子どもたちが未来への希望を持って生きられるよう活動しているNPO法人です。
このたび、かものはしプロジェクトは「子どもが売られる問題」や、
...
卓球、バドミントンであそぼう
児童館行事の関係でお休みになることもあります。児童館事務室入口に貼ってある「さくスポ」の表示をご覧になるか、児童館までお問い合わせください。
...
ストーリーテリング・絵本読み聞かせ・紙芝居など
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
乳幼児親子から小中高生親子まで、誰でもトランポリンが楽しめます。初めての人でも、先生が丁寧に教えてくれます。
乳幼児親子 午後2:00~2:45(最終受付は2:35)
...
父親参加促進事業アウトドア講座~ロープワーク
パパたち大募集!!ロープの結び方を学ぼう!
(申込み:9月2日(月)12:00~電話可・先着順)...
風船であそぼう
金曜日にみんなで楽しめる遊びを実施しています。9月は大縄跳びをやります。
楽しいふれあい遊びと、いろいろな子育てトークで情報交換しましょう♪申込みは9月2日(月)~電話可。
受講対象
ビジネスにおける「説得」のスキルを習得されたい方
講 師
...
VIVELATINO JAPAN TOUR 2019
Artist Reception Party
今年 日本 最大級サルサ・バチャータ・レゲトンイベント‼️
...
トミカ、プラレールなどであそぼう
TVや新聞、雑誌で「民法改正」と話題になっていますよね。
いったい何がどう変わる?
変わることによってどうしたらいい?
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
...
9月度超おトクなオフ会のご案内で~す
今回は、上野にある和食料理屋さんで飲み会を開催しちゃいます!!
超絶品な黒おでんと焼鳥その他6品が食べられるお店で飲み会を開催しちゃいます!!
...
地域の絵本を楽しむ会の井澤さんが、色々な本を紹介してくれます。
申し込み
ありません。当日児童館までお越しください。...
みなさんで集まって楽しく遊んだり、おしゃべりしましょう!
身体測定、手型足形をご希望の方は、 ちょっと早めにご来場ください。
...
今回は「せためし」へ行きます。
費用
100円
...
タオルと輪ゴムでくまのぬいぐるみを作ります。
もちもの
タオル(ハンドタオル、フェイスタオル)、装飾したいもの(ボタン・リボンなど)があればもってきてください。
...
鯨岡 直子先生をお招きして、優しく卓球の指導をしていただきます。
親子での参加もOKです。
...
児童センターの子育て支援事業の際、赤ちゃんや小さい子どもを保育してくださるボランティアの養成講座です。受講された方には、親育ちワークショップで抱っこボランティアとして活躍していただきます。
申込み:受付中
助産師さんに教わってベビーマッサージを体験します。
親子でスキンシップをとりましょう!
お母さんのやさしい手で赤ちゃんとコミュニケーションをとりましょう。講師:公益社団法人東京都助産師会 有馬 祐子さん 持ち物:バスタオル、飲み物(9月2日より受付開始します。電話OK)
対象
就学前のお子さんとその保護者
費用
...
仕事、恋愛、夢…全てに成功する秘訣は潜在意識だった!潜在意識を使って20年間権利収入を得ている講師が伝授する成功の秘訣を教えます!
...
このセミナーではこんなことが学べます
・FX取引の基本的な仕組み
・2005年誕生 取引所為替証拠金取引「くりっく365」の特徴
・通貨ペアの相関関係を利用したトレード
...