2・3歳のお子さんとその保護者の方を対象にした遊び場です。
お母さんたちと協力しながら、外遊びを中心としたプログラムを考えていきます。
...
ボールプールでゆったりあそび
1年間同じメンバーで活動する登録制のサークルです。登録メンバーがグループに分かれて、順番に企画・運営をし、毎週水曜日にみんなで活動をします。お友達作りをしたいと考えているお子さんやお母さん、お父さんにぴったりの場です。
児童館のルールをクイズで確認したり、いろいろなゲームをで遊んだりします。
素敵な景品もゲットできるかも!!
...
児童館の紹介やお楽しみの時間もあるかも!
申し込み
なし。当日来てください。...
絵本や紙しばいなどたのしいお話がいっぱいです。
協力
ブークとスピン
...
おおきくなったかな&4月生まれのお誕生日会
身長、体重が計れます。
...
わらべうたあそび
子育て中のママ、パパの仲間づくりのひろばです。どなたでもお気軽にご参加ください。
ようこそすくすくひろばへ!
新年度第1回目のひろばです。児童館の紹介や自己紹介をして、お友達を作りましょう!
身体測定
申し込み
事前申し込みはございません。お時間にお越しください。...
「はじめましてパーティー」
今年度初めてのあかちゃんひろばです。わらべうたあそびをしながら、ゆったり交流しましょう
...
少子高齢化、人口減少、
人生100年時代、年金制度の破綻、
AIとロボットの普及によって消える仕事
...
内容
絵本の読み聞かせ、手遊びなど
申し込み
...
申し込み
事前申し込みはありません。受付時間までに来てください。
受付時間 午後2時30分から3時30分...
新1年生に、児童館でのお約束などを楽しくお話したあと、
みんなの進級・進学を祝ってショータイムをします。ぜひ遊びに来てください。
新1年生のみなさん!上用賀児童館で待ってますね!
...
★手話歌や指文字、手話クイズをして楽しんでいます。やってみたい子は気軽にきてね。
★10日 水曜日の「新1年生あつまれ」で発表します。
...
友だちをいっぱい誘って、みんなで身体をたくさん動かすあそびで盛り上がろう!
5月12日(日)に開催されるわっくわくランドしながわに向けてステンドグラス風アートでトンネル作りを楽しみましょう
※詳細は三ツ木児童センターまでお問い合わせください。
児童館紹介
トコトコひろばスタート
...
少子高齢化、人口減少、
人生100年時代、年金制度の破綻、
AIとロボットの普及によって消える仕事
...
職員と「おはなし泉」や「すばなし朋」による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・わらべ歌など
申し込み
直接会場へお越しください。
...
身長・体重を測定しながら、相談員が子育ての相談にのります。
「新聞紙であそぼう」
申し込み
ありません。...
身長・体重測定
申し込み
事前の申し込みはありません。当日おこしください。...
こいのぼり作り、手がた・足がた
申し込み
事前の申し込みはありません。当日おこしください。...
おもちゃであそぼう
受付では、初回の方は名札を作っていただき、お子さんにつけてください。
1度作っていただいた後はさくらんぼひろばの名札入れに保管します。
...
ようこそ!0・1ひろば
申し込み
当日受付...
絵本の読み聞かせ、ふれあい遊びなど
※持ち物-バスタオル
...
アスレチックであそぼう
申し込み
直接お越しください。...
全てのジャンル