令和初の「あそべ村」を10月6日(日曜日)に開催します。そこでおまつりを盛り上げてくれる子ども実行委員を大募集します!
みんなでお店を考えて、みんなで盛り上げて楽しいお祭りにしよう!
...
ボールプールであそぼう・絵本タイム
森さんのわらべうた
講師:森 優子さん
わらべうたを知って子育てに活用しませんか。
...
こんにちは!
皆さんは、今の給料、働き方に満足していますか?
今や日本は、かつてない超少子高齢化社会に直面し、75歳まで働かないと年金が貰えないと言われています。
自分の人生の50年以上は、労働に費やさなければならない中で、会社の平均寿命は10年と言わ......
おもちゃであそぼう!
申し込み
事前申し込みはありません。当日お越し下さい...
初めての人も大歓迎の卓球大会です!
みんなで盛り上がりましょう!
申し込み
...
新町公園で水あそびをしよう。
現地集合、現地解散です。
天候等の事情により中止する場合もあります。あらかじめご了承ください。
...
みんなで楽しくちくちくしましょう。今回はフェルトでおまもりマスコットをつくります!
持ち物
持ち物は申し込みのときにプリントを配布します。
...
ハロウィンをさきどり!見た目のかわいいかぼちゃ形のクッキーをつくります。。
もちもの
エプロン・三角巾・マスク・飲み物
...
絵本の読み聞かせ、手遊び、ストーリーテリングなど
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
身体を動かして遊びましょう
持ち物
...
ストーリーテリング・絵本読み聞かせ・紙芝居など
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
みんなで集まって、自分たちでやりたい遊びを決めて遊びます。
JUMP-JAM(ジャンジャン)は、子どもたちがより幸福で健康的な人生を送るために必要な、自己肯定感や個人の能力、社会的スキル、運動能力を養う運動遊びで、「身体を動かすことって楽しい!」と感じるためのプログラムです。状況に応じた遊びを楽しむので、どなたでも・...
大きなホールでコンビカーやボールプールで遊んじゃおう!
お子さんの身長や体重を測定します。
(身長80㎝、体重20㎏まで測れます。)
助産師の方がベビーマッサージを教えてくださいます。また、日ごろ気になることなどの相談も受けます。パパのご参加、大歓迎です!
講 師:根本 京子先生(公益社団法人 東京都助産師会)
...
本セミナーは、独立・起業をお考えの方、ベンチャーなどのスタートアップにおいて何が重要かを知りたい方、自分らしいキャリアを創っていきたい方、社会に貢献する事業を立ち上げたい方を対象に、自分らしく社会に貢献する起業のために必要な力と、具体的な5つのステ...
【こんな方にお勧めです】
・知識ゼロから独立・起業を始めたい方
・社会に貢献する働き方をしたい方
・自分らしく生きたい方
...
【こんな人におススメです】
・あと5年今の会社にいることを考えるとぞっとする
・5年後までの自分のキャリアを整理したい
・会社に依存しない力を身に着けたい
...
日本おもちゃ病院協会のドクターがおもちゃを修理してくれます
その他
一家庭についき修理できるおもちゃは1つまです。あらかじめご了承ください
...
トランプをしてあそぼう!種目は当日決めるよ
時間
午後3時45分から
...
デュオなーぷコンサート
申し込み
特にありません。当日お越し下さい。...
「わらべうた」の意味を教えてもらいながら親子でたっぷりスキンシップしましょう
講師
唐澤 智恵子氏(わらべうたの会「トトケッコー」代表、0歳からはじめる音楽教室主宰)
...
毎週火曜はスラックライン 今月のアズキャン来館は10日!!
いま話題のスラックラインに挑戦します!
...
人形劇団<劇団こがねむし>による楽しい人形劇です。ネズミのチュー太君が活躍する「ねずみのすもう」他、テントウムシをテーマにした新作の「音楽劇」も上演。「ウルトラ怪獣」も遊びに来るよ!
ボルダリングウォールが完全リニューアル!今話題のニュースポーツ「ボルダリング」に挑戦しよう!ボルダリングは危険を伴うため、初めての参加は登録が必要です。小学1年生は毎回、小学2年生・3年生は初回のみ保護者同伴での参加をお願いしています。それ以上の学...
親子deヨガ
お子さんとふれあいながら身体をほぐします。
...
10月30日・11月6・13・20日(全日程水曜日)10:30~12:00に行われる後期の親育ちワークショップの参加親子を募集します!
同じ年齢の子をもつ、ママ同士で子育ての悩みを話したり、情報交換をします。参加中は地域の抱っこボランティアさんがお子さんを保育しま...
全てのジャンル