2011年1月30日 江東区のイベント情報


江東区のイベント情報


表示順序:
30 件中 1-30 件
第27期江東シネマ倶楽部会員募集中【夜の部】

第27期江東シネマ倶楽部会員募集中【夜の部】

終了しました 20101127()2011326()

 昭和の名画を楽しむ「江東シネマプラザ」。江東シネマ倶楽部にご入会いただくと11月〜3月の上映会を予約なしでご鑑賞いただけます。今期は「シネマと日本文学」をテーマに、文学作品から生まれた映画を特集し...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト6人保存 いいかも!0人いいかも!
第27期江東シネマ倶楽部会員募集【夜の部】

第27期江東シネマ倶楽部会員募集【夜の部】

終了しました 20101218()2011326()

 昭和の名画を楽しむ「江東シネマプラザ」。江東シネマ倶楽部にご入会いただくと12月〜3月の上映会を予約なしでご鑑賞いただけます。今期は「シネマと日本文学」をテーマに、文学作品から生まれた映画を特集し...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
第27江東シネマ倶楽部会員募集【夜の部】

第27江東シネマ倶楽部会員募集【夜の部】

終了しました 2011122()326()

 昭和の名画を楽しむ「江東シネマプラザ」。江東シネマ倶楽部にご入会いただくと1月〜3月の上映会を予約なしでご鑑賞いただけます。今期は「シネマと日本文学」をテーマに、文学作品から生まれた映画を特集してお...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト6人保存 いいかも!0人いいかも!
季節を彩る お誂えペーパークラフト

季節を彩る お誂えペーパークラフト

終了しました 20101111()2011310()

 きれいな洋紙や硬く加工したパルプを使用して、クリスマスツリー、お正月、お雛様など季節に合わせた美しい作品を作ります。用意されたキットを使いながら箱を作る、立体的にする、飾るなどデコレーションして...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.02 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
はじめてのホットリボンアート 〜カラーリボンで描くアート〜

はじめてのホットリボンアート 〜カラーリボンで描くアート〜

終了しました 201119()36()

 ホットリボンアートは、裏面が熱により粘着する特殊な22色のリボンとコテを使い、下絵にそって貼ることにより独特の立体感を簡単に表現することが出来ます。 幼稚園や小学校の靴袋や、手提げバッグ・ランチ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!1人いいかも!
中世説話集を読む〜雀・こぶとり・わらしべ長者〜

中世説話集を読む〜雀・こぶとり・わらしべ長者〜

終了しました 2010115()201134()

  「むかしばなし」として親しんでいる物語の多くは、「宇治拾遺物語」「今昔物語」など、説話文学と呼ばれる作品にも見られ、それらには人生の真実に迫る深い内容のものが少なくありません。老後をどう生きるか...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.04 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
色の不思議と秘密 〜心を癒すカラーセラピー入門〜

色の不思議と秘密 〜心を癒すカラーセラピー入門〜

終了しました 2011119()32()

  あなたは色と心の繋がりを感じたことがありますか? この講座では、好きな色、気になる色などを描きながら自分自身の心に耳を傾けていきます。色からのメッセージがあなたを元気にしてくれるはず。 【内容】...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.02 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
カラーセラピー 暮らしを楽しみ、こころを元気にする色彩心理入門

カラーセラピー 暮らしを楽しみ、こころを元気にする色彩心理入門

終了しました 20101117()201132()

 色は私たちの周りにあふれています。色には、気持ちを明るくしたり、穏やかにするなどの効果があることは知られていますが、好きな色や苦手な色は人それぞれ。それはどうしてなのでしょう?  この講座で...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
色の不思議と秘密 〜心を癒すカラーセラピー入門〜

色の不思議と秘密 〜心を癒すカラーセラピー入門〜

終了しました 2011119()32()
豊洲公園 東京都 江東区 豊洲二丁目

  あなたは色と心の繋がりを感じたことがありますか? この講座では、好きな色、気になる色などを描きながら自分自身の心に耳を傾けていきます。色からのメッセージがあなたを元気にしてくれるはず。 【内容】...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.00 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
オシャレ度アップのビーズアレンジ

オシャレ度アップのビーズアレンジ

終了しました 20101028()2011224()

 ビーズを使って、飽きてしまった洋服や靴、シンプルなデザインの子ども服を、自分らしくアレンジしてみませんか?オフルーム?という専用の針と糸を使用する方法を学びます。テグス使いよ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.02 コメント0コメント マイリスト2人保存 いいかも!0人いいかも!
日本の神話を読む〜記・紀神話と現代のつながり〜

日本の神話を読む〜記・紀神話と現代のつながり〜

終了しました 20101110()2011223()

知っていますか、日本の国の成り立ちや日本をつくった神々の波乱に満ちた物語を。 この講座では古事記・日本書紀を中心に、出雲国風土記なども加え、知的文化遺産であり、日本人の精神的ルーツでもある神話を読...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.05 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
〜2010年宇宙の旅〜宇宙科学最前線

〜2010年宇宙の旅〜宇宙科学最前線

終了しました 2010119()2011222()

 極超新星・ガンマー線バーストなどの宇宙の爆発現象、パルサー太陽系の誕生、天体の進化等、宇宙の謎に迫ります。また、2010年6月13日に地球に奇跡の帰還を果たした小惑星探査機「はやぶさ」、打ち上げ・大...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!1人いいかも!
英語で読む児童文学 〜Bud、Not Buddy〜

英語で読む児童文学 〜Bud、Not Buddy〜

終了しました 20101030()2011219()

 時代は1930年代の大恐慌のまっただなか。黒人差別の激しいミシガン州フリントを舞台に、持ちまえの明るさと知恵で困難を乗り越えて行く黒人少年の姿を、ユーモアあふれる語り口で描いた、ヒューマンコメデ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
冬季文学講習会 「昭和の俳句鑑賞 〜『絆』を読み解く〜」 受講生募集

冬季文学講習会 「昭和の俳句鑑賞 〜『絆』を読み解く〜」 受講生募集

終了しました 2011120()217()

  日常の観察、自然とのふれあいで生まれる文芸、俳句。近現代の俳句には、身近な人々との関わりから生まれた名句が多くあります。 親子、兄弟姉妹、家族などがどのように詠まれてきたか、十七音の短詩型文学に...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
「テオ・ヤンセン展〜生命の創造〜」物理と芸術が生み出した新しい可能性

「テオ・ヤンセン展〜生命の創造〜」物理と芸術が生み出した新しい可能性

終了しました 2010129()2011214()
タグ
  • 展示会
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!1人いいかも!
企画展『「テオ・ヤンセン展〜生命の創造〜」物理と芸術が生み出した新しい可能性』

企画展『「テオ・ヤンセン展〜生命の創造〜」物理と芸術が生み出した新しい可能性』

終了しました 2010129()2011214()

開催期間: 12月9日(木)〜2011年2月14日(月)
開催場所: 1階 企画展示ゾーンb
入場料: 大人1,200円、18歳以下500円 /団体8名以上大人1,100円、18歳以下400円
※障害者手帳所持者は当人および付き添い者1名まで無料 ...

タグ
  • 展示会
  • 特別展示
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト9人保存 いいかも!1人いいかも!
江戸庶民の年中行事再現「初午飾り」

江戸庶民の年中行事再現「初午飾り」

終了しました 2011125()213()

江戸時代末期の、深川佐賀町を想定再現している展示室で、「初午飾り」の様子を展示しています。?地口行灯?で町中を飾り、稲荷神社にお供えをしています。

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
平成22年度収蔵資料展 江戸和竿師秀作展

平成22年度収蔵資料展 江戸和竿師秀作展

終了しました 2011118()213()

 当館の釣具コレクションの中から、六代目東作や四代目竿忠など、現役で活躍する江戸和竿師の最高傑作を中心に展示します。リールの変遷を紹介した展示と合わせて、この機会にぜひご覧ください。

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.00 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
長屋の江戸小歌

長屋の江戸小歌

終了しました 201119()213()
タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.00 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
芸術鑑賞講座「文楽」

芸術鑑賞講座「文楽」

終了しました 20101212()2011213()
タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.00 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
江戸庶民の語り物 新内流し

江戸庶民の語り物 新内流し

終了しました 2011129()212()

新内節(しんないぶし)は江戸浄瑠璃の一つです。切々とした哀調が特徴で、歌も三味線も泣くように弾き語ります。江戸庶民の語り物としてたいへん親しまれました。江戸時代の町並みのなかで、代表作「蘭蝶(らんち...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.00 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
はじめての短歌〜鑑賞と実作、日々の感動を詠う〜

はじめての短歌〜鑑賞と実作、日々の感動を詠う〜

終了しました 20101020()201129()

 五・七・五・七・七のリズムで日常を切り取り、新たな発見を。 はじめての方でも無理なく歌を作ることができます。 <主な内容>短歌とは?テーマを決めて詠んでみよう【寄り道】俳句も作ってみようはじめての歌...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
イラストレーションを楽しんで描いてみよう

イラストレーションを楽しんで描いてみよう

終了しました 20101019()201128()

  イラストレーションを基本から学び楽しく描きませんか。 作品を描き貯め、あなただけの個性あふれる作品集をつくりましょう。 初心者対象です。テーマごとに講師が受講生作品を講評します。<カリキュラ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.02 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
お正月こども俳句展示

お正月こども俳句展示

終了しました 201112()31()

 八名川小学校の児童のみなさんが作った「お正月俳句」を正月飾りとして玄関ロビーに展示し、皆様をお迎えします。

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
off-Nibroll(オフニブロール) exhibition & performance その一歩はなにかを超えてる『”JUMP...

off-Nibroll(オフニブロール) exhibition & performance その一歩はなにかを超えてる『”JUMP...

終了しました 2011110()31() 10:0020:00
深川東京モダン館 東京都 江東区 門前仲町一丁目14

off-Nibroll(オフニブロール)が昨年にひきつづき、1/10~1/31まで
深川東京モダン館にて映像インスタレーションの展示を行います。

1/10(月・祝)~1/31(月)10:00-20:00
...

タグ
  • 展示会
注目度 0.00 コメント0コメント マイリスト4人保存 いいかも!0人いいかも!
〜世界に誇る名宝〜日本の名城、その魅力

〜世界に誇る名宝〜日本の名城、その魅力

終了しました 20101015()2011130()

 歴史的観点や美術、建築学的な観点からもファンの多い日本の城。この講座では、「城をより深く広く理解する」ことをコンセプトに置き、種類や構造、城にまつわるエピソードなどをビジュアル資料を多用して解説し...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.02 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
瑞穂雅楽會新春定期演奏会 ~日本雅楽「高麗楽の秘伝承」と韓国伝統音楽~

瑞穂雅楽會新春定期演奏会 ~日本雅楽「高麗楽の秘伝承」と韓国伝統音楽~

終了しました 2011130() 14:0016:00

京都方楽家安倍家に伝わる秘伝承曲と宮中御神楽の人長舞と舞楽、さらに韓国音楽の演奏家が来日し競演。レクチャーも交え雅楽がはじめての方にもわかりやすい演奏会です。
雅楽:高麗楽「啄木」人長舞「其ノ駒」舞楽「蘭陵王」
韓国伝統音楽:奚琴独奏「慶豊年」 ...

タグ
  • ライブと公演
  • 芸能とエンタメ
  • 雅楽
  • 韓国音楽
  • 伝統芸能
  • 蘭陵王
  • 奚琴
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト7人保存 いいかも!3人いいかも!
第五回こうとう記録映画鑑賞会

第五回こうとう記録映画鑑賞会

終了しました 2011130()

 かつて広報映画や記録映画などで活躍した16ミリ映画。現在はビデオやDVDに変わってしまいましたが、区や教育委員会がかつて制作・収集した映画が残されています。そこには、かつての江東地域が映し出され保...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
企画展「ひろげよう!キレイな水のある暮らし」

企画展「ひろげよう!キレイな水のある暮らし」

終了しました 2010121()2011130()
有明スポーツセンター 東京都 江東区 有明二丁目3番5号 有明水再生センター5階

下水道について色んなことが学べて、2か月毎に内容が変わる企画展。 12月からは企画展「ひろげよう!キレイな水のある暮らし」を実施します!

私たちの使った水が、水環境にどんな影響を与えているのか。使った水をキレイな水に戻すには、どれくらいの量の水が必...

タグ
  • 施設とテーマパーク
  • その他
  • 子供
  • イベント
  • 企画展
  • 下水道
  • 学習
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト4人保存 いいかも!2人いいかも!
アイディア盛り放題!コロコロ迷路でミニチュアランド!~つくって!あそんで!クリアせよ!~

アイディア盛り放題!コロコロ迷路でミニチュアランド!~つくって!あそんで!クリアせよ!~

終了しました 2011130()

2011年最初の「あそびの達人」は、つくってあそべる★
超おもしろビー玉迷路作りをするよ!でっかい発泡スチロール板の上に、
迷路はもちろん、お城やジャングル、ドールハウスなど、みんなが
思いえがく世界をつくって、あそべるトイボードに変身させちゃおう!
...

タグ
  • 参加と体験
  • 日帰りツアー・体験イベント
  • 子ども
  • 小学生
  • 中学生
  • 料理
  • 集団活動
  • 江東区
  • 江戸川区
  • 墨田区
  • 中央区
  • 浦安市
  • 市川市
  • 船橋市
注目度 0.00 コメント0コメント マイリスト3人保存 いいかも!1人いいかも!
30 件中 1-30 件

イベント投稿

PR

このイベント一覧を活用する

Facebookもチェック

ランキング

全てのジャンル

2
📚 第343回🌈河野匡泰事務所「朗読ワークショップ」*5/11日開催!
終了しました

📚 第343回🌈河野匡泰事務所「朗読ワークショップ」*5/11日開催!

河野匡泰事務所
東京都新宿区北新宿四丁目30
5
大津曳山コンサート 第111回 国シリーズ ノルウェー
あと27日

大津曳山コンサート 第111回 国シリーズ ノルウェー

滋賀県大津市中央1丁目2-27
6
第35回 魚島フェスティバル in 回船問屋
終了しました

第35回 魚島フェスティバル in 回船問屋

倉敷市役所観光施設 むかし下津井回船問屋
岡山県倉敷市下津井1-7-23
7
岡山DESIGN GOALsコレクション2025
終了しました

岡山DESIGN GOALsコレクション2025

備前自動車岡山教習所 北長瀬キャンパス(岡山西署裏)
岡山県岡山市北区野殿東町3-25
9
★土浦★【無料】6/28(土)☆ベビー・キッズ・マタニティ撮影会♪

★土浦★【無料】6/28(土)☆ベビー・キッズ・マタニティ撮影会♪

茨城県県南生涯学習センター
茨城県土浦市大和町9番1号
10
おはよう市
終了しました

おはよう市

アリオ倉敷
岡山県倉敷市寿町

ランキング詳細»

PR