時雨忌(松尾芭蕉の命日)にちなみ、10月9日(日)に講演会を開催します。 講師は俳人・西村和子氏 (俳誌「知音」代表。毎日俳壇者。俳人協会理事。時雨忌俳句大会選者) テーマは 「芭蕉一世の十...
名称を新たに「江東囲碁大会」を開催します。個人戦にシニアクラスを設けます。各クラスの優勝・2位・3位のチーム・入賞者には賞状および盾を贈呈します。団体戦、個人戦のお申込みをお待ちしています。 【...
プロ・アマチュア問わず制作された映像を上映し、映画を愛する全ての人の交流を目的としたイベントです。当日は出品者のコメントだけではなく、東京藝術大学大学院でサウンド・デザインの教鞭を執るスタディストの...
新内節(しんないぶし)は江戸浄瑠璃の一つで、宮古路豊後掾が創始した豊後節の系統、鶴賀若狭掾(つるがわかさのじょう)の門弟・二代目鶴賀新内(つるがしんない)の美声が一世を風靡したことからその名になり...
◆映画監督・小津安二郎ゆかりの地・古石場文化センターで、自主制作映画上映会「みんなのロードショー」を開催します。 「映画に文法はない」という小津監督の言葉にならい、個人・サークルを問わず制作した映画・...
FazioliピアノフォルティPresents 2013年ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝し、「新星現る」と世界的に大きな注目を浴びた。目の眩むような完璧な超絶技巧の持ち主である。...
篠崎秀樹率いるスウィート・ファンタジア・オーケストラとN・H・Kスーパーバンドがお届けする映画音楽・ジャズの名曲を、昔懐かしいダンスホール、ナイトクラブの雰囲気でお楽しみください。 【篠崎秀樹とス...
たくさんのNGO/NPOが集まる\国際協力のお祭り/
グローバルフェスタ2016ブースボランティア募集!
毎年秋に行われる、たくさんの団体や大使館が集まる、
...
「日本橋・築地・豊洲〜江戸東京の市場をめぐる船旅」 江東区の水辺をリバーガイド認定者が屋形船でご案内する小さな船旅です。江戸時代の初め、徳川幕府の許可のもと開かれた「日本橋魚河岸」。以来、江戸・明...
カンタンだけれど奥が深い、すぐに覚えてみんなで楽しめる『どうぶつしょうぎ』の大会を開催します。学年に応じたクラスに分かれて対戦します。日時 10月2日(日) *ちからだめし名人戦 13:00受付開...
東京シティ・バレエ団の現役ダンサーが創作作品を発表する、大人気の?サロン?シリーズ。記念すべき第5回目は初登場のメンバーを含む5人の若き振付家が集いました。背景に東京湾を望む...
漆喰(しっくい)を用いて盛り上げた造形を作る鏝絵(こてえ)。左官の職人技術から派生した「芸術」です。多くは左官職人が活躍する建築内部の装飾に取り入れられました。 絵画とも彫刻ともいえる鏝絵にスポッ...
"世界20カ国から470社が出展!100万冊の本が展示・販売され、約40,000名が訪れる日本最大のブックフェア。総合出版社から、人文書、児童書、趣味・生活 実用書などあらゆるジャンルの出版社が出展します。会場内限定で特別価格での販売や、著名人による無料講演会(...
豊洲シビックアセンターオープン1周年記念 日本ジャズシーンを代表する本多俊之(サックス:写真左)、島健(ピアノ)、川村竜(ベース)、奥平真吾(ドラムス)の4名に加え、特別ゲストとして渡辺香津美(...
江東区内で活動する劇団のほか、公募団体が作品を持ち寄って合同公演を行います。演劇、朗読等、多彩な内容です。
常設展示室にある長屋、三味線の師匠・おしづさんの家で、小歌のお稽古風景を再現します。途中来館の方へ簡単な歌の指導もあります。月見飾りの展示中の会場で、小歌の音色で江戸の秋の情緒を味わいましょう。
◆江東シネマプラザ第37期(平成28年前期)『銀幕に華咲く女優たち』昭和の名画を楽しむ「江東シネマプラザ」。江東シネマ倶楽部に入会いただくと4月〜9月の上映会をご予約なしでご鑑賞いただけます。今期はス...
東京都江東区の都営木場公園テニスコート(東京駅より東西線木場駅徒歩7分)にて20代でわいわいテニスをします。今回はテニススクール社員のコーチに球出しをしてもらい、同世代で楽しくテニスをする企画を考えてます♪
今月初登録のため男女比が半々になるよう女...
◆江東シネマプラザ第37期第6回目は小津安二郎監督作品『秋日和』です。麻布の寺で、三輪の七回忌の法要が行われた。三輪の学生時代の友人三人が久しぶりに集まる。彼らは三輪の娘アヤ子(司葉子)に縁談を勧め...
◆江東シネマプラザ第37期(平成28年前期)『銀幕に華咲く女優たち』昭和の名画を楽しむ「江東シネマプラザ」。江東シネマ倶楽部に入会いただくと4月〜9月の上映会をご予約なしでご鑑賞いただけます。今期はス...
豊洲シビックセンター オープン1周年記念 金子三勇士が豊洲シビックセンターホールに再び登場です。今回は世界でも数少ないクラリネットソリストのコハーン・イシュトヴァーンとの共演です。ハンガリーの音楽院...
第7回イーストエンド国際ギターフェスティバルプレコンサート 世界最高と評されるギターデュオ、あの「デュオ・メリス」が再び豊洲に舞い降ります! スサナとアレクシスの"あうんの呼吸"で紡がれる演奏は、...
監修:鉢谷 功中川船番所資料館1階 展示ロビーにおきまして、夏の釣具を展示します。6月の鮎釣り解禁に合わせて、夏の風物詩・鮎釣り、同じ川釣りで人気の高いヤマメ、イワナ、さらに海釣り用の和竿、釣具を展...
東京都江東区の都営木場公園テニスコート(東京駅より東西線木場駅徒歩7分)にて20代でわいわいテニスをします。今回はテニススクール社員のコーチに球出しをしてもらい、同世代で楽しくテニスをする企画を考えてます♪
今月初登録のため男女比が半々になるよう女...
全てのジャンル