美しい街並みをのんびり歩きましょう!
甑島の里町に残る江戸時代の郷士たちの家々。
そんな島の美しい街並みが残る武家屋敷跡を地元案内人と散策した後は島のお茶を飲みながら神秘的な石笛の音色に耳をすませてみましょう。
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
ゆったり島時間
築40年の民家をコテージタイプに改装した「凪の里」が贈る山歩きと田舎体験。まずは、上甑島では最高峰の遠目木山(423m)の山頂を目指して山歩き。
頂上からトンボロ地形と雄大な海を眺めながら食べるお母さん特製のにぎぃ飯( おにぎり)は格......
0コメント
0人保存
1人いいかも!
陶芸体験(お茶碗・ビアカップ等)
サイトウハウスからの眺めは絶景!!そんなサイトウハウスにある「つちもの屋・齋藤工房」であなただけのお気に入りのテーブルウェア(お茶碗・ビアカップなど)を作ってみませんか?
作った器は、後日焼いて作品として仕上げた後に、参...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
光の軌跡が空中に描く、立体的なパターン
高度なデバイス技術を巧みに操る2人のアーティストによる、新作インスタレーション。光輝くボールが宙を舞いながら、次々と立体的なパターンを描き出す様子は、どなたでも楽しめます。このほか、日本最大のメディアアートの...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
2011年は、岡本太郎(1911-1996)の生誕100年にあたります。これを記念して、岡本太郎がめざしたものの今日的意義を探る展覧会を開催します。 岡本太郎といえば、1970年の大阪万博のシンボル《太陽の塔》、そして「芸術は爆発だ」をはじめとするインパクトにみちた発...
0コメント
1人保存
0人いいかも!
ぷりぷり新鮮!なルビーを求めて
「さつま甘えび」とも呼ばれる“たかえび”(和名:ヒゲナガエビ)
体長15cmほどの赤いエビは、ぷりぷりの食感!!そんなたかえび漁のシーズン中に、甑島漁協 長浜支所の協力により、漁から帰ってきたばかりの漁船から運ばれてく...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
和風スイーツ「いちご大福」を作ってみよう!
甘くて新鮮ないちごであんこタップリ、おいし~い「いちご大福」を作ります。できたてを味わいましょう。いっしょにお茶を飲みながら、いちごの試食もあります。
いちごのお持ち帰りを希望される方は、いちご狩り(料金別途...
0コメント
0人保存
1人いいかも!
レトロな温泉 高城温泉をめぐる
懐かしい風情いっぱいの高城温泉の温泉三湯めぐり
記念のオリジナルハンカチづくり
昼食は温泉地内のホテルマル善でごゆっくりどうぞ...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
0コメント
0人保存
0人いいかも!
国内最大級460品種24万本のさまざまな美しいチューリップをご覧いただけます。期間中は、オランダ衣装試着体験や2011兵庫ラン展、根茎ベゴニア・レックスベゴニア展など、楽しいイベントも盛りだくさんです。ぜひこの機会にお楽しみください。
・温室ステージ:3月3...
0コメント
1人保存
0人いいかも!
優れたメディア芸術の鑑賞機会を普及提供することを目的に、国内各地において文化施設を管理・運営する団体と文化庁とが共催する「文化庁メディア芸術祭巡回企画展」の一環としておこなわれる展覧会「particles(パーティクルズ)」。本展の同時開催として、コンピュ...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
※展覧会特設サイト http://particles.ycam.jp/
躍進を続けるクリエーター、真鍋大度+石橋素の活動を総合的に紹介する個展
メディアアートがもたらす、ユニークな発想と優れた技術を体験する...
0コメント
0人保存
0人いいかも!