ふたごちゃんならではの悩みや喜びを分かち合いながら、交流しましょう。
お気軽にご参加ください。
申し込み
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
ゆうぐであそぼう
よちよち歩きから、とことこ歩きができるようになった1歳から2歳くらいのお子さんとその保護者のための気軽に参加できるひろばです。
0コメント
0人保存
0人いいかも!
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
メッセージ付きの小物入れをつくり、中にお手伝いチケットを入れてお母さんにプレゼントしよう!11日(土)13:30~14:30にも行います。来れる日をえらんでね。
0コメント
0人保存
0人いいかも!
毎月、3歳以上のお子さんを対象にした工作をやっています。
幼稚園や保育園の帰りに遊びに来ませんか。
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
普段別々に卓球を楽しんでいる人たちが、ミニゲームや真剣勝負などを通じて交流をします。始めたばかりの人大歓迎!ラケットを持っている人は持ってきてください。貸出用のラケットもあります。
0コメント
0人保存
0人いいかも!
絵本『かいじゅうたちのいるところ』他
小学生向けのお話会です。楽しいお話がいっぱいです。
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
☑周囲に振り回されて、心身が付かれてしまう
☑責任感が強すぎて、仕事や家事を抱えてしまう
☑人が多く集まる場所だと落ち着かない
☑相手の表情に過敏に反応してしまう
...
0コメント
2人保存
1人いいかも!
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど。
月ごとに絵本作家を決め、その作家の絵本を紹介します。
5月は、M・フラック氏の絵本を紹介します。
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
絵本や紙芝居の読み聞かせ、ストーリーテリング(すばなし)など毎回変わります。
事前申し込みは不要です。直接図書館にお越しください。
0コメント
0人保存
0人いいかも!
こんな悩みを抱えていませんか?
・頑張っているのに評価されない
・同僚のあいつよりも仕事ができるのに、評価が低い
・お調子者なだけで大して仕事もできない奴が昇進する
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
趣味、副業、希望、野望!?リアルで話せないことって割といっぱいありませんか?しかも時間が限られていて、中々自分の時間を使うことも難しい。そして、行動に移せないでいるといつの間にか1週間が過ぎ、1カ月が過ぎ、年が明けているという。
少しでも自分の時...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
中高生の保護者同士、児童館でのんびり・まったりおしゃべりしませんか?お気軽にご参加ください
持ち物
マグカップ...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
ふれあいあそび
対象
1歳からの幼児とその保護者・登録・定員なし...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
新聞紙で遊ぼう
もちもの 新聞紙1日分
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
手形足型スタンプ
0コメント
0人保存
0人いいかも!
5月のお誕生会&身体測定
子育てについて情報交換しながら、楽しく交流しませんか?初めての方も大歓迎です。
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
みんなでなぐりがき
申し込み
当日その場でどうぞ。...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
「おもちゃであそぼう」
申し込み
事前申し込みはありません。当日お越し下さい...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
「遊具で遊ぼう」
児童館にある遊具でいっぱい遊びましょう。
申し込み
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
バドミントンを少しずつ上手くなる方法の2回目だよ。
持ち物
自分のラケットがある人は持ってきてもOKです。
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
みんなで楽しくチクチクしよう。
今月は針山づくりです。
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
当店で販売している家具の中からお好きな商品を1つ、抽選で3名様にプレゼント致します。
0コメント
0人保存
0人いいかも!
園庭・室内あそび
申し込み
当日保育園にきてください...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
おりがみあそびをしよう
折ったり・貼ったりおりがみで自由に遊びましょう
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
ボールプールであそぼう
申し込み
当日受付...
0コメント
0人保存
0人いいかも!
離乳食のはなし
砧健康づくり課の栄養士さんが来て下さいます。
乳児親子のつどいの場です。
...
0コメント
0人保存
0人いいかも!