企画展「郷土の作家展」と「年賀状と絵手紙展」

企画展「郷土の作家展」と「年賀状と絵手紙展」

注目度:注目度 0.120.12

スケジュール
20111212()2012219() 終了しました
場所・住所
市立小諸高原美術館  長野県 小諸市 大字菱平2829
Webサイト
市立小諸高原美術館・白鳥映雪館では平成24年2月19日(日)まで、「郷土の作家展」と「年賀状と絵手紙展」を開催しています。

 「郷土の作家展」では、小諸と近在に関わる書家、水墨画家、洋画家などの作品を取り上げております。
 このうち、書家は市内在住の池田龍仙、虎井暁鐘、依田行舟、3名を取り上げました。いずれも独自の制作活動をされており、今回も自選の見ごたえのある作品を展示いたしました。
 ここでは、池田龍仙の「蝸牛角上争何事」(白居易詩句)の作品写真をご紹介します。

 「年賀状と絵手紙展」では、小諸出身の水彩画家小山周次と交友のあった画家、作家などの年賀状やはがき類200枚と、長野県内栄村に絵手紙美術館がある山路智恵氏の作品約50点を飾っております。
 小山周次宛の差出人には、島崎藤村、北原白秋、臼田亜浪、山村暮鳥、中西利雄、小山敬三、古賀春江、神津港人、石井柏亭、戸張孤雁ら錚錚たるメンバーが名を連ねます。
 山路智恵作品からは、どこかに忘れてきた大事なものにめぐり合ったような、そんな気分に浸れます。

 年末年始の忙しい時期ですが、どうぞ多くの皆様お越しくださいますようご案内申し上げます。
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

長野県小諸市 市立小諸高原美術館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR