笑って健康!お笑い大行進17

笑って健康!お笑い大行進17

注目度:注目度 0.780.78

スケジュール
201233() 15:0017:30 終了しました
場所・住所
流山市生涯学習センター  千葉県 流山市 中110
Webサイト
健康都市宣言の街御・流山で笑って健康を!と毎月続けられている「お笑い大行進」。
 今回は、「ひな祭りスペシャル 漫才協会所属の夫婦・女性漫才師 勢揃い!」と銘打って3月3日(日)午後3時から流山市生涯学習センターで開催。
 なんと!女性のお客様には特別プレゼントがあります!夫婦漫才、女性漫才、女性マジックの豪華8組を予定。ぜひ御出掛ください!
出演者は…
 針金細工に、アコーディオン演奏に、よしもとの単独ライブに、現代アートに、原発事故の取材にと幅広く活躍する「おしどり」。
 一昨年末、文化庁芸術祭で漫才として初の大賞という快挙を成し遂げた松戸市在住の「東京太・ゆめ子」。
 相方の病気で奥さんが突然漫才の舞台に駆り出された様子はドキュメンタリー番組になり、「景気音頭」等の持ち歌もある「新山ひでや・やすこ」。
 平成8年度文化庁芸術祭新人賞を受賞、翌年真打ち昇進、コンビ結成30年の「大空遊平・かほり」。
 「お笑い大行進」シリーズではファンも多い美人クオーター姉妹、トモちゃん・エミちゃんの「ニックス」。
 コンビ名はミュージカルのタイトルと、大先輩のお名前を一部頂戴し、将来は夫婦漫才を夢に「チックタックブーン」。
 どちらが豚でどちらが真珠かお笑い大行進3回連続出演の巨漢コンビ「豚と真珠」。
 松旭斉すみえに師事、社団法人日本奇術協会会員、82年にはハワイのマジックコンテスト入賞、現在は柳家小三治一門のマジシャン「花島世津子」。

前売り・当日とも2,000円/高校生以下500円/友の会1,500円

■お問い合わせ先  流山市生涯学習センター 04-7150-7474
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

千葉県流山市 流山市生涯学習センター



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR