|  
注目度:  0.60 | 
 ◆「自然エネルギーを熱くたのしく語ろう会」のチラシは、 こちらからダウンロードできます ⇒ http://elpis.xsrv.jp/bosoden.pdf 東日本大震災、イラン情勢緊迫化によるガソリンの高騰などにより、 自然エネルギーへの関心が高まっています。 自然エネルギーがクローズアップされる事により、 研究、開発も以前にも増して活発になってきていますね。 「エネルギーを自給自足」の時代も、 そう遠い話ではないかもしれません。 4月8日、持続可能な自然エネルギーによる、電力自給を目指す、 「房総電力プロジェクト」がスタートします! 自然エネルギーについて熱く、たのしく語り合いましょう! >>こんな方、ぜひご参加下さい ・房総の自然エネルギーを推進されている方 ・自然エネルギーについて関心のある方 ・自然エネルギーの技術をお持ちの方 ・お持ちの自然エネルギー資源を活かしたい方 ・自然エネルギーに関わりたい方 etc・・・ 個々の持っている力は小さいかもしれないけれど、 その力が集まれば大きな力に変わります。 自然エネルギーに関心のある方なら、どなたでも参加OK! 終了時間は特に設けていません。 自然エネルギーに関する、ご意見、ご提案、実践報告などなど、 活発な意見交換会の場にしたいと思います。 房総の地から、エネルギー革命を! そして、日本を変えていきましょう! ※イベント追加情報は随時更新していきます。 時々こちらのページでチェックして下さいね。 ◆今後のイベント ・4月10日~12日 山桜お花見解放日(10時~15時) http://cotosaga.com/event/1116243/ ※4月5日現在、ヤマザクラは開花しておりません。 開花の状況をご確認の上、お越し下さい。 ・7月16日 房総サマーマーケット(出店者募集中) http://cotosaga.com/event/1116246/ ※天然酵母を使用したパン屋さん他、自然・エコライフを志向されている、 お店(飲食・雑貨)の出店を予定しています。 チラシは、こちらからダウンロードできます ⇒ http://elpis.xsrv.jp/bosoden.pdf ※当イベントの詳細、今後のイベント予定は、かずさの森HPでご覧ください。 http://www.kazusanomori.com/ 【森林塾 かずさの森 エコツアー】 http://cotosaga.com/event/1116252/ ログハウスでエコな宿泊。昭和30年代の生活体験。 ◆一人一人がこれからの未来のために最良の選択肢を見つけ出せる、 そんな場所をみんなでセルフビルドでゼロから創る ”リトリートログハウスを建てるプロジェクト”進行中! http://cotosaga.com/event/1116250/ ※リトリート=日常生活から離れ、大いなる自然の中で 自分自身(心、体、精神のバランス)を見つめ直すこと。 ※「リトリートログハウスを建てるプロジェクト」参加者募集中! 本イベント提供者 
 | ||||||||
|  | 
 掲示板を読み込み中です....
掲示板を読み込み中です....