5/25飛び込め若者農業へ!始めよう農活@大阪

5/25飛び込め若者農業へ!始めよう農活@大阪

注目度:注目度 0.120.12

スケジュール
2012525() 18:3020:30 終了しました
Webサイト
『 飛び込め 若者 農業へ! 
~農業を通じて日本を見つめる+脱原発に込める熱い思い~ 』 

一般700円 学生500円(資料代含む)

***************************

□対象□

・農業のことはほとんど知らないので
ぜひ聞いてみたい。
・農業体験はしたことがあるけれど、
もっと勉強したい。
という方から、
・自分の食べ物くらい、自分で作りたい。
・将来はお百姓になりたい。
という方まで、大歓迎。

老若男女問わずどなたでもご参加下さい。
いっしょに農業ワールドへ飛び込もう!!

□□□

農業は生活と切り離すことの出来ない仕事です。
日々の食卓に上る、食べ物は私たちの命の源。
肉、穀物、野菜、すべては農産物であり、
人間は農業の存在なしに生きていくことは出来ません。

そうです!!
だから、今こそ農業を学ぼう!!

都会から農村に移り住んで30年。
日本有機農業界のNO.2がお届けする白熱の二時間。
橋本さんから若い人たちへのメッセージとは?
日本が、世界が大変なこのときに、
私たちには何をすべきなのか・・
農業を通し、日本の未来を見つめていきます。
奮ってご参加下さい。

★★当日は、橋本さんの脱原発ステッカーも販売★★

■□□□■□□□■□□□■
講  師  紹  介
■□□□■□□□■□□□■

橋本 慎司

広島出身、高校時代にブラジルに渡る。
そこで見た子どもたちの瞳の煌めきに衝撃を受ける。
国際基督教大学卒業後は
灘生協コープに就職するも、
かねてからの目標であった農業に目覚め、
兵庫県市島町に入植。

役所にアプローチをしてみたら―。
「農業をするために移って来るなんて論外や。
わざわざ都会から若いもんが、
そんなもんのために何で来んねん?!
あんたがやりたくても住む家がないで。
誰もヨソ者に家なんか貸さへん」
と言う役所の人に

「もし家借りられなかったらテント持ってきますわ」
と橋本さん。
役所の駐車場で、テント生活と同時に就農を決める。

現在、国際有機農業運動連盟(IFOAM)代表理事と
日本有機農業研究会(JOAA)副代表を務める。
日本の有機農業界の代表として、
世界に 日本にモノ申す日々。
3.11以降は脱原発社会を強く訴え、
福島の農家の支援活動を行っている。


★お申し込みはこちら★
1.名前 2.住所 3.電話番号
4.メールアドレス
5.自己PR(こんなことに興味がある、やってみたい など)
を添えてinfo@galileoclub.orgまでご連絡下さい!

*キャンセルについて
お待ちのお客さんに席を譲るため、
前日からは 下記キャンセル料が発生します。

前日、当日    参加費の80%
無断キャン セル 参加費の全額
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒650-0022
神戸市中央区元町通2-4-5
ガリレオクラブインターナショナル
http://galileoclub.org
info@galileoclub.org
090-1718-0625 加藤

□Twitter
 http://twitter.com/#!/galileoofficial
■Facebook Page
 http://p.tl/BTyk
□mixi
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5272424
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR