「語りと音楽の会 ともだちや」 興岳寺 第2回公演

「語りと音楽の会 ともだちや」 興岳寺 第2回公演

注目度:注目度 0.160.16

スケジュール
201269() 14:0016:30 終了しました
場所・住所
興岳寺  東京都 八王子市 千人町一丁目2
~~~「語りと音楽の会 ともだちや」は、文学作品の朗読と創作音楽の発表をするアーティストのグループです。~~~
 
日時:2012年6月9日(土)14:00開演(13:30開場)

場所:興岳寺 (JR西八王子駅北口 徒歩5分)

料金:1500円(小学生以下無料/全自由席/要予約)
予約・お問合せ:090-8492-1270(たに)
       090-9972-0474(こうち)

演目:★「椿」/里見弴(語り)
   ★「う」/神吉拓郎
      (語り・リードオルガン・鍵盤ハーモニカ)
  ☆ご住職のおはなし「椿のこと」

出演: ともだちや
    ♪たにかずこ(語り)
    ♪有留真理(リードオルガン)
    ♪小内將人(作曲・鍵盤ハーモニカ)

主催・企画:ともだちや 後援 小金井市


 二度目となりましたともだちやの興岳寺公演。

今回はご住職のご自慢の「椿」のお話をお願いする予定です。
興岳寺さんのお庭に美しい椿の花。
実はご住職が手塩にかけた名品ぞろいだったのです。
曰く、「人を育てるのは椿の花を咲かせるのと同じこと」と言ったとか
言わないとか。はてさて、どんなお話が飛び出すことやら。

それに因んで、ともだちやの語りものは 里見弴の短編小説の名作
「椿」をご紹介いたします。深夜、妙齢の美女ふたりの寝所に起こった
出来事とは? ご期待下さい。
また、語りと音楽の新作として、神吉拓郎の「う」を初演いたします。お話の舞台となったそのお店は、さてどこにあるでしょうか?
お話の中の情景から、あなたには分かりますか? 実在したお店で、
ジョン・レノンも訪れたことがあるお店です。
どうぞお楽しみに。

             「語りと音楽の会  ともだちや」
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都八王子市 興岳寺



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR