![]()
注目度:
0.25
|
アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展 2012春
THE TINGATINGA EXHIBITION 1972―2012 ティンガティンガ・アート今と昔 ~進化するアフリカの現代美術40年の記憶~ 第3回横浜展 【日時】2012年4月27日(金)~5月6日(日) 11:00~19:00(最終日17:00) 【会場】 ■GALERIE PARIS■ ギャルリーパリ 横浜市中区日本大通14 三井物産ビル1階 TEL:045-664-3917 http://www.galerieparis.net 【料金】入場無料・会期中無休 【交通】 JR根岸線、横浜市営地下鉄「関内駅」徒歩5分 みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口すぐ ティンガティンガ・アートは、1960年代末からタンザニア ダルエスサラーム郊外で誕生した絵画スタイル。 「ティンガティンガ」という名称は、創始者の名前 Edward Saidi Tingatinga(1937~1972)に由来します。 動物や鳥、豊かな自然、サバンナの風景、人々の暮らしなど、エナメルペンキで色鮮やかにのびのびと描かれた、アフリカを代表する現代アートです。 創始者ティンガティンガが亡くなったのが1972年。没後40年目にあたる今年、本展では、ティンガティンガが最後の直弟子アモンデ長老をはじめ、古参アーティスト達が1970年代を思い出しながら本展のために描きあげた、オールドタイプの作品、また創始者の作風を継承する実子ダウディ・ティンガティンガによる、ティンガティンガモチーフの作品をご披露します。一方、来日するムブカはじめ、約30名の若手実力派アーティストたちの作品は、自分達の世界観を表現した全く新しいスタイル。40年を経て生まれたティンガティンガ・アートの今と昔を、たっぷりお楽しみ下さい! ●通称ティンガティンガ村よりアーティスト ムブカ氏によるライヴペインティング開催予定! ●アフリカンマーケット同時開催!(ティンガティンガ・アート、ティンガティンガ雑貨、アフリカンアクセサリー、スパイス香辛料、マサイビーズ、無農薬コーヒー、紅茶、書籍他) ■後援 タンザニア大使館 横浜市文化観光局(於:横浜展) ■主催・輸入元 株式会社バラカ 大阪市中央区谷町9-5-15 中田ビル4F TEL:06-6763-1155 http://www.africafe.jp
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....