![]()
注目度:
0.23
|
「美の概念」からみた日本の色彩
日本の色彩というと「わび」「さび」という言葉に表されるような渋くて雅趣に富んだ色を想像する方も多いだろう。しかし、それ以前に日本人がめでた「華やか」で「雅びな色」があったのではないか。この講座では、「源氏物語」の色、桃山・江戸時代の「琳派」の色の世界を取り上げる。 開催日程:①7/1 ②7/8 日曜日 全2回 13:30~15:30 講師:城一夫(共立女子学園名誉教授)
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....