「美の概念」からみた日本の色彩 【共立女子大学・短期大学共立アカデミー】

 「美の概念」からみた日本の色彩 【共立女子大学・短期大学共立アカデミー】

注目度:注目度 0.230.23

スケジュール
201271() 終了しました
Webサイト
「美の概念」からみた日本の色彩

日本の色彩というと「わび」「さび」という言葉に表されるような渋くて雅趣に富んだ色を想像する方も多いだろう。しかし、それ以前に日本人がめでた「華やか」で「雅びな色」があったのではないか。この講座では、「源氏物語」の色、桃山・江戸時代の「琳派」の色の世界を取り上げる。
開催日程:①7/1 ②7/8 日曜日 全2回 13:30~15:30
講師:城一夫(共立女子学園名誉教授)
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR