青森安潟みなとまつり2012(あおもりやすかたみなとまつり2012)

青森安潟みなとまつり2012(あおもりやすかたみなとまつり2012)

注目度:注目度 0.430.43

スケジュール
2012713()22() 終了しました
場所・住所
青森県 青森市 安方
Webサイト
青森は江戸期には「青盛」とも言われ、またその昔青森の中央部を外ヶ浜と言い、外ヶ浜は青森を境に東側を下磯、西側を上磯と呼んでいました。
青森開港以前は、有問(うとう:善知鳥)浜と呼ばれ、荒川・堤川河口部の低湿地には安潟(のちの善知鳥沼)をはじめとする湖沼が散在していました。
そして現在の青森という地名は「一年を通じて松が青々と生い茂っている場所」から由来します。
青森は海を基点として発展してきており、脈々と現代に引き継がれているのです。

今年で23回目を迎える同イベントは、青函博覧会終了後の1988年、博覧会のメインテーマ「新たな交流と発展—北の飛躍をめざして」に賛同、まちづくりを海からの視点で見詰め直し、我が青年部が合浦公園にて初めて開催した「外が浜フェスティバル」から始まりました。
その後1990年舞台を安潟に移し「安潟みなと祭り」として引き継がれ、2003年には期間を延長し「安潟フェスティバル」として新たにスタートしました。

今年は「青森安潟みなとまつり」として開催します。
ジャパンブルースフェスティバル2012や元祖伝言花火、フードスクエアなどイベントが盛り沢山です。

————————————————————————————————————
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR