失われた街 3.11のための模型復元プロジェクト展

失われた街 3.11のための模型復元プロジェクト展

注目度:注目度 0.240.24

スケジュール
2012630()715() 10:0018:00 終了しました
場所・住所
兵庫県立美術館  兵庫県 神戸市中央区 脇浜海岸通一丁目1
Webサイト
【タイトル】失われた街 3.11のための模型復元プロジェクト展

【概要】
  2011年3月11日、東日本大震災とそれに伴う大津波によって、東日本の多くの街や村が失われました。被災した街や村の空間にはその土地の自然と共に長い期間をかけて積み重ねられた人々の記憶が宿っていました。「失われた街」模型復元プロジェクトは、全国の建築学生達が協力して被災前の縮尺1/500の復元模型を制作する取り組みです。被災地の復興と共に人々の記憶の再生を願い、1年間にわたって継続してきた活動の成果、31の復元模型が一堂に会します。

【ホームページ】
  http://www.teehouse.com/losthomes/hyogo/

【会場】 
  兵庫県立美術館ギャラリー 
  〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 
  TEL:078-262-0901

【展示】
  2012/6/30(土) ~ 2012/7/15(日) 10:00~18:00 (月曜休館)

【シンポジウム】
  会期:2012/7/8(日) 14:00~17:00 「記憶をつなぐ復興」(定員250名 要予約)
  出演:斎木崇人 (神戸芸術工科大学学長/神戸市総轄監)
     阿部仁史 (建築家/UCLA建築・都市デザイン学科長)
     小嶋一浩 (建築家/横浜国立大学大学院Y-GSA教授)
     小野田泰明(建築計画者/東北大学災害科学国際研究所教授)
     鈴木伸治 (都市計画家/横浜市立大学准教授)
     槻橋 修  (建築家/神戸大学大学院准教授)
  進行:堀口 徹  (立命館大学准教授)
     
【会場】 
  兵庫県立美術館ギャラリー
  神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1
  電話:078-262-0901
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

周辺情報

地図を読み込み中です....

兵庫県神戸市中央区 兵庫県立美術館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR