![]()
注目度:
0.20
|
企業を存続させるためには、企業経営の実態を表す信頼性のある決算書が不可欠です。
正しい決算書から経営の実態と問題課題を把握し、改善の目標設定や成果のモニタリングとコントロールするために会計を有効活用することが重要です。 本セミナーでは、「適切な会計処理による決算書」を作成することの意義・必要性、それを実務に活かし経営力を高めるためのポイントについて分かりやすく解説致します。 【日 時】 ◆コース1 平成24年10月3日(水) 13:30~16:30 ◆コース2 平成24年10月4日(木) 13:30~16:30 【会 場】 北海道経済センター8階 第3会議室 (札幌市中央区北1条西2丁目) ※各コース共通 【対 象】 経理処理を自ら行う経営者、財務・経理の部課長、担当者等 【受講料】 各コース 会員1名 6,000円(税込) /非会員1名 12,000円(税込) ※同コース2名以上、又は2コース受講される場合は受講料単価を1,000円割引 ※受講をキャンセルされる場合は開催前日までご連絡ください ※当日キャンセルされた場合は、受講料を返金致しかねますのでご了承願います 【講 師】 コース1 日成コンサルティング㈱ 代表取締役 吉川 孝 氏 (税理士・中小企業診断士) コース2 小川経営企画 代表 小川 孝二 氏 (中小企業診断士) カリキュラム、申込方法等詳しくは下記HPをご覧下さい。 https://www.sapporo-cci.or.jp/content/details/seminar/2012/08/1034.html ≪お問い合わせ≫ 札幌商工会議所 中小企業相談所 中小企業・創業支援課 札幌市中央区北1条西2丁目 北海道経済センター TEL:011‐231‐1768
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....