![]()
注目度:
0.18
|
http://kokucheese.com/event/index/50951/
<ご挨拶> はじめまして、一般社団法人いっぱんじん連合の代表理事 宮原と申します。 当団体では「深夜徘徊の会」を設立し、「深夜徘徊イベント」を定期的に開催しております。 運営スタッフの予想では参加者が2名いれば超ド級の大成功と思っておりましたが、これまで何でかよくわかりませんが、ガッツリ参加のお申し込みを頂き、サクラを使わずに無事開催できております。 当イベントは、「深夜徘徊」を体験して頂き、様々な感想を持って頂くことを目的としております。 「ただ暇だった」「ネットに飽きた」「仕事に疲れた」「人生に疲れた」「夜道を散歩してみたかった」、どういった参加理由でも構いません。 元ニート&元うつ病患者だった私と個人事業主という名の仮面を被った主夫というスタッフがアテンドするこのダサダサのイベントで、秋の空気を感じてみませんか? 【日時】 9月29日(土) 23:30 受付開始 24:00 イベント開始 29:00 解散予定 【場所・コース】 集合地点は参加申込者様にのみ、後日ご連絡させて頂きます。 山手線の内側のいずれかになります。 徘徊コースは、当日の発表とさせて頂きます。 【徘徊時間】 約3時間のコースを予定しております。 【参加対象者】 イベント開催時間の性質上、東京都条例に則り満18歳以上の方からとさせて頂きます。 その他、性別・居住地・国籍などは問いません。 個人は勿論、グループでのご参加も喜んで歓迎致します。 【定員】 最大88名を予定しております。 末広がりで、なんかおめでたいです。 【参加費】 お一人様 1,000円 【その他】 特別ゲストが参加決定致しました! 特定非営利活動法人Light Ring.(ライトリング)様の「聴くトモ」スタッフの「なべちゃん」様がゲスト参加されることになりました。 [『NPO法人ライトリング』って??] 2012年の2月20日に法人登記した、今後超注目・新進気鋭、熱い、ヤバい、間違いない!の団体様です。 うつ病予防などメンタルケアとしてのプラットフォームを創る活動をされております。 具体的な活動は「なべちゃん」様紹介のリンクからご確認くださいませ。 [聴くトモスタッフって?] ライトリングさんが実施する「聴くトモ養成講座」を経て傾聴のスキルと知識を学んだ方々です。 「聴くトモ養成講座」では、精神科医、臨床心理士、プロコーチ、福祉保健局職員さん等、 様々な方から、計10日間およそ60時間のプログラムで、精神医学や臨床心理学の知識および実践的スキルを学びます。 [だから?] もし、「何か最近溜め込んでるなぁー。」とか「秋の夜空のなか、なんていうか、誰かにコソッと聴いて欲しいなぁ」という方の場合、なべちゃんさんに話しかけてみましょう。何か良い感じになるかもしれません。 イベント参加者には、参加特典としてオリジナルグッズ的な何かをお渡しする予定です。 本イベント提供者
|
|||||||
掲示板を読み込み中です....