綾部市資料館第20回特別展示「王者の証し」

綾部市資料館第20回特別展示「王者の証し」

注目度:注目度 0.220.22

スケジュール
2012106()1125() 09:0017:00 終了しました
場所・住所
綾部市資料館  京都府 綾部市 里町久田21-20
Webサイト
 古墳時代後期、各地に築かれた横穴式石室墳。それはその地域の有力者、即ち「王者の墓」なのです。そこには「王者の証し」となるいろいろな品々が副葬されました。近年、綾部市内では30基近い横穴式石室墳を発掘調査し、この地での王者の様子がわかるようになってきました。この展示では、市内外の各地の横穴式石室墳から出土した品々を比較することで、綾部を知る機会とします。
主な展示品
奈良藤ノ木古墳出土金銅製冠[カンムリ](復元品)
奈良藤ノ木古墳出土金銅製履[クツ](復元品)
京丹後市湯船坂2号墳出土金銅装環頭大刀(復元品)
綾部市久田山B18号墳出土銀象嵌鐔[ツバ]付大刀
展観料
200円(中学生以下無料)

本イベント提供者

hukunyan
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

周辺情報

地図を読み込み中です....

京都府綾部市 綾部市資料館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR