|  
注目度:  0.19 | 
 恵比寿ガーデンプレイス(所在地:東京都渋谷区)では、10月6日(土)~10月8日(月・祝)までの期間中、恵比寿に縁のある著名人、コミュニティ、地域住民の人々が集まり、アート、歴史、音楽、スポーツなどの様々な分野から、トークショー、コンサート、パフォーマンスのほか、一般参加型のワークショップなどが 体験できる『恵比寿文化祭2012』を開催します。 『恵比寿文化祭2012』は、今年の10月で開業18周年目を迎える恵比寿ガーデンプレイスのアニバーサリー企画として行うもので、同施設のコミュニケーションメッセージである「オープン、恵比寿!」のコンセプトのもと、恵比寿の「おもしろい」を見つける3日間をイベントテーマとして、街を行き交う人々の交流の場を 提供し、恵比寿の「街」の発展や、地域振興を目指していきます。 イベントは、恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場を中心に、時計広場、シャトー広場、恵比寿ガーデンプレイスタワーなど、施設全体を使って広範囲に展開し、様々な企画が実施されます。 会場では、恵比寿の今と昔をテーマにして恵比寿で演劇を続けてきた熊倉一雄氏と「散歩の達人」編集長・山口昌彦氏の対談の様子を映像や、昭和30年代の恵比寿の街並みが撮影された写真をスライドショーで紹介するほか、アートな街として親しまれる「恵比寿」のショップやギャラリーが、イベント会期中には様々なグッズを販売するマーケットなども展開されます。 また、ヱビス伝道師の異名を持つ農学博士の渡 淳二(サッポロビール株式会社 取締役新価値開発本部)によるトークショーや、緻密なサウンドや歌心あふれるメロディを生み出している日本のオルタナティヴ・ ロックバンドと人気の「ストレイテナー」による音楽ライブなども実施。 更には、日本から唯一月面探査へ参加するWLSチームの開発の探査機のプロトタイプ「月面探査ローバー(高さが約55cm、幅が約49cm)」を会場内に展示し、子供たちが実際に探査機を操縦したり、シャトー広場 前に敷きつめた芝生の上で家族や仲間とランチの時間を過ごしてもらうなど、 大切な人とゆっくり「恵比寿」の街の魅力に触れることができるイベントが充実しています。 今年の恵比寿ガーデンプレイスは、「楽しみたい」「感動したい」「体験したい」「心豊かに暮らしたい」 人々のために、もっと開かれた街でありたいと願い、「オープン、恵比寿!」をコミュニケーション メッセージとして掲げ、地域や人々とのつながりを大切に考え、来街者にとって心地よい時間や空間を提供 していけるよう、様々な企画を提案していきます。 
※掲載情報について | 
 掲示板を読み込み中です....
掲示板を読み込み中です....