![]()
注目度:
0.22
|
<上映作品>
「カリーナの林檎~チェルノブイリの森~」35ミリフィルムヴァージョン (2011 日 監督・共同脚本今関あきよし 出演ナスチャ・セリョギナ、タチアナ・マルヘリ、リュディミラ・シドルケヴィッチ) <ストーリー> 原発事故のあったウクライナの隣国ベラルーシ。ここに暮らす少女カリーナの家族は事故のせいでバラバラに。母親は病気で入院しており、父親も入院費を稼ぐためモスクワに出稼ぎに。そのためカリーナは首都ミンスクにある親戚の家に預けられていた…。 公式HP http://kalina-movie.com/ <今関あきよし監督からのメッセージ> 今回、シネマバー ザ・グリソムギャングでの「カリーナの林檎~チェルノブイリの森~」上映会は、2004年度版の35mmプリント版の初上映です。 2011年度版とは一部違います。 2011年度版でカットしたシーンが入っていたり、ファーストシーンやエンドロールも違います。 他、細部に違いがあります。 まだ、2011年『3.11』の起こる遥か前の「カリーナ」の形は「おとぎ話」の要素が色濃く、優しい表現を前面に出した映画です。 2011年度版は追加シーンを入れつつ108分ですが、2004年度35mm版は尺も111分です。 この上映は特別な上映です。 本来のこの映画の完成形ではないので、今回限りの特別上映となります。 もう、二度と上映することはありません。 なお、来場者には特製クリアファイルをプレゼントします。 <ゲスト・プロフィール> 今関あきよし(いまぜき あきよし) 1959年、東京都出身。 日本大学豊山高等学校在学時から自主制作で8mm映画を製作し始める。 三留まゆみ主演の自主映画『ORANGING'79』がオフシアター・フィルムフェスティバル'79(のちのぴあフィルムフェスティバル)で受賞。 1982年、文芸坐を中心とする自主映画プロジェクトマインド・ウェーブ・シネマに参加、「フルーツ・バスケット」「MILK○MILK」を発表。 1983年、富田靖子主演の劇場映画『アイコ十六歳』で商業映画デビュー。 1998年、人気アイドルのモーニング娘。らの主演する映画『モーニング刑事。抱いてHOLD ON ME!』を皮切りにハロープロジェクト系のアイドルの主演する映画、テレビドラマを多数演出・監督した。 <タイムテーブル> 14時30分~映画「カリーナの林檎~チェルノブイリの森~」上映 16時30分 休憩 16時45分~トークショー ゲスト 今関あきよし監督 19時頃終演予定 ※終演後、今関監督を囲んでの懇親会あり(要別途会費) <チャージ> 前売予約3000円 当日3500円 懇親会費4000円(飲み放題付) ■予約について ※ご予約はメールでのみ承ります。 cineka2@yahoo.co.jp 「カリーナ予約」と題し、お名前・参加人数・懇親会参加の有無・連絡先を明記の上、お申し込み下さい。 折り返し受付ナンバー入り予約確認メールを差し上げます。 2,3日中に予約確認メールが届かない場合は店舗までご連絡ください。 <会場> シネマバー ザ・グリソムギャング(キャパシティ21席) 神奈川県 川崎市 麻生区 高石 3-26-6 箕輪ビル1F(小田急線 読売ランド前駅 徒歩7分) tel・fax 044―966―3479 HP http://grissomgang.web.fc2.com E-MAIL cineka2@yahoo.co.jp
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....