![]()
注目度:
0.26
|
<上映作品>
「第九軍団のワシ」(2010 英=米 監督ケヴィン・マクドナルド 出演チャニング・テイタム、ジェイミー・ベル、ドナルド・サザーランド) <ストーリー> 西暦120年、名将フラビウス・アクイラに率いられ、カレドニア(現在のスコットランド)を目指して北進していた第九軍団の兵士5000名。ところが、ローマ軍最強といわれた彼らが、名誉の象徴である黄金のワシとともに忽然と消息を絶ってしまう。それから20年。アクイラの息子マーカスは戦闘で足を負傷し名誉除隊を余儀なくされる。失意の中、ブリテン島北端の神殿にワシがあるとの噂を耳にしたマーカスは、ワシを取り戻し父の汚名をそそぐべく、忠実な奴隷エスカを伴い、危険な北の荒野へと旅立つのだったが…。 公式HP http://washi-movie.com/ <イントロダクション> シネマ★カクテル第26回は、宮崎駿も映画化を夢見たローズマリ・サトクリフのベストセラー小説を、ケヴィン・マクドナルド監督が壮大なスケールで映像化した冒険史劇の秀作「第九軍団のワシ」をお届けします。 ローマ史劇でありながらブリテン島を舞台にした設定がユニークですが、チャニング・テイタムとジェイミー・ベルと言うフレッシュな若手スターのバディロードムービーとしても味わいのある作品です。 上映後のトークショーではサイレント時代から銀幕を賑わせてきたローマ史劇をテーマに、その面白さについて、そして映画の時代背景について、古代ギリシア・ローマ史研究の第一人者で鎌倉女子大学教育学部教授長谷川岳男先生をゲストにお招きし、レクチャーしていただきます。 ぜひ、お誘いあわせの上ご来場ください! <ゲストプロフィール> 長谷川岳男(はせがわ たけお) 1959年、神奈川県出身。 鎌倉女子大学教育学部教授。 専門は古代ギリシア・ローマ史及び西洋古典受容史。 著書に「フィリッポスV世とフティア-前230~220年代のマケドニアをめぐって-」(共著)などがある。 <タイムテーブル> 15時~「第九軍団のワシ」上映 17時~休憩 17時10分~トークショーゲスト 長谷川岳男鎌倉女子大学教育学部教授 19時頃終演予定 ※終演後、ゲストを囲んでの懇親会あり(要別途会費) <チャージ> 前売予約2000円 当日2500円 日本映画大学生及び鎌倉女子大学生のみ特別割引1000円(要学生証提示) 懇親会費4000円(飲み放題付) 日本映画大学生及び鎌倉女子大学生のみ特別割引3500円(要学生証提示) ■予約について ※ご予約はメールでのみ承ります。 cineka2@yahoo.co.jp 「ワシ予約」と題し、お名前・参加人数・懇親会参加の有無・連絡先を明記の上、お申し込み下さい。学割引希望の方はその旨書き添えて下さい。 折り返し受付ナンバー入り予約確認メールを差し上げます。 2,3日中に予約確認メールが届かない場合は店舗までご連絡ください。 <会場> シネマバー ザ・グリソムギャング(キャパシティ21席) 神奈川県 川崎市 麻生区 高石 3-26-6 箕輪ビル1F(小田急線 読売ランド前駅 徒歩7分) tel・fax 044―966―3479 HP http://grissomgang.web.fc2.com E-MAIL cineka2@yahoo.co.jp
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....