![]()
注目度:
0.20
|
かつて鬼怒川の水運で栄えた茨城県常総市には、明治から大正期に建てられた町役場、商店、蔵、銀行といった建物が点在しています。
このような街並みや地域の特性を活かし、地域の芸術文化の普及向上、芸術による街の活性化、美術作家の人材育成支援を目的として展覧会などの事業を行います。 今年で6年目になる本展覧会では、『明日のつづき』をテーマに、参加作家たちの活動を通して、今日からつづく明日へ、まちの魅力を子どもたちに伝えて、愛着のあるふるさとや夢のあふれる明日を創造していきます。 また、会期中関連企画として 手作り市、音楽会といったイベントも開催されます
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....