![]()
注目度:
0.14
|
NTTドコモなど携帯3社のエコ検定対策公式サイトの運用や各種環境セミナーなどで環境教育に取り組んでいる環境教育フォーラム21では第13回のeco検定(環境社会検定・12月16日に実施)合格に向けて、直前ポイントアップ講座を開催します。検定試験直前に「環境をめぐる世界の動き」など公式テキストのジャンル別に出やすい想定問題を数多く解いていただき、正確な知識を身に着け、得点力を10点以上アップ、合格ライン突破を目指します。重要な環境問題の時事ニュースも問題形式でチェックします。これまで参加された皆様からは大変、好評を得ています。早めにお申し込みください。
会場によって時間は異なりますが、内容は同じです。 また、試験直前に仕事帰りに総復習する特別講座を13日に新宿、14日に文京で開催します。出そうな問題を次々に解説していきます。できない問題がその場でチェックできます。問題の解説を聞くだけなので仕事がえりでも気軽に参加できます。 ◇◆スケジュールは下記の通りです。◆◇ ○●直前ポイントアップ講座●○ □12月1日 新宿区 新宿文化センター(午後1時から6時半) 住所・交通:新宿区新宿6-14-1 (東京メトロ、都営地下鉄など最寄り駅から徒歩数分) □12月2日 横浜市 神奈川労働プラザ(12時半から5時) 住所・交通 横浜市中区寿街1-4(JR根岸線石川町駅徒歩3分) □12月8日新宿区 新宿文化センター (午前10時から午後4時) 住所・交通:新宿区新宿6-14-1 (東京メトロ、都営地下鉄など最寄り駅から徒歩数分) □12月9日 文京区 文京シビックセンター (午前10時から午後4時) 住所・交通:文京区春日1-16-21 (東京メトロ後楽園駅、都営地下鉄最寄り駅直結、JR水道橋駅近く) ◎参加費 5500円 ○●帰宅前の特別講座●○ □12月13日 新宿区 新宿文化センター(午後6時半から午後9時半) 住所・交通:新宿区新宿6-14-1 (東京メトロ、都営地下鉄など最寄り駅から徒歩数分) □12月14日 文京区 文京シビックセンター (午前10時から午後4時) 住所・交通:文京区春日1-16-21 (東京メトロ後楽園駅、都営地下鉄最寄り駅直結、JR水道橋駅近く) ◎参加費3000円 ◎お申込方法 ◇両講座とも下記eco検定講座専用メールフォームに必要事項をご記入のうえお申し込みください。 http://ecoken.newsmedia.jp/mailform5.html ◇携帯などの場合はeco検定専用メール eco@newsmedia.jp あてに、お名前、参加希望日と開催地、ご連絡先電話 番号をご記入のうえご送信ください。 ◇電話でのお申し込みは 03-6905-9480
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....