セルフ・ケア アレクサンダー・テクニーク 2013

セルフ・ケア アレクサンダー・テクニーク 2013

注目度:注目度 0.430.43

スケジュール
201329()10() 終了しました
場所・住所
アピカルイン京都  京都府 京都市左京区 松ケ崎小竹藪町3-3
Webサイト
「日常の動作からセルフ・ケアを学ぶ
  アレクサンダー・テクニーク 2013 Winter」

あなたは、自分をどのようにケアしていますか?
気づき、いたわり、信頼し、愛していますか?

わたしたちの身体には、深い支えである骨格と、しなやかに働く筋感覚が備わっています。
アレクサンダー・テクニークは、今現在の身体のあり方に注意を向けることで、自らについての感覚や認識を変化させてくことを可能にします。

身体とこころ、あたまの使い方において過分な緊張や緩みでなはない選択肢があることを知ることが、自分自身のケアにつながってゆきます。
そのように自分自身がケアされているとき、家族やまわりの人もケケアすることができます。

いつもの仕事、いつものやり方がちょっと変わることから、セルフ・ケアを学ぶ二日間です。
 
◎このような方に
 ご家族や高齢者を介護されている方
 子育て中の方
 サービス業の方
 デスク・ワークの方
 何かするときに身体に痛みがある方
 セルフ・イメージを変えたい方
 演奏など表現のパフォーマンスを向上したい方 など

 
*************************


・日時[全2日間・1泊3食付/日本語通訳有]
 2013年2月9日(土)13:30開始~10日(日)15:00終了

・講師:ブルース・ファートマン 新海みどり(兼・通訳)

・会場:アピカルイン京都  
 京都市営地下鉄「松ヶ崎」駅下車、西へ徒歩約10分
 叡山電車「修学院」駅下車、東へ徒歩約3分

・参加費:40,000円(全2日間の宿泊費・食費・受講料すべて含む)
 ◎早期申込み割引 2012年12月28日(金)までにお申し込みの方35,000円

・お申し込み方法
TEL/FAX/E-mailのいずれかで、件名『「セルフ・ケア」ワークショップ』として、お名前とご連絡先を明記の上、アレクサンダー・アライアンス・インターナショナル・ジャパン 京都校までお申し込みください。
TEL/FAX 075-723-5433 [代表 新海みどり]
E-mail  alexanderalliance@japan.zaq.jp

・講師:
ブルース・ファートマン
[アレクサンダー・アライアンス・インターナショナル 統括ディレクター]
35年以上にわたり、国際的なアレクサンダー・テクニーク教師として活躍。
音楽・演劇・ダンスなどの芸術、また医療の分野での教育に尽力してきた。
優秀なアレクサンダー教師も数多く養成。太極拳・茶道にも造詣が深い。
近年はPeaceful Body & Walking Way で深い休息や調和した在り方、歩き方のメソッドを教えている。
シンプルで深いメッセージ、温かみのあるワークが魅力。
http://peacefulbodyschool.com/

新海みどり
[アレクサンダー・アライアンス・インターナショナル・ジャパン ディレクター]
'87より片桐ユズル氏らとともに、学習を始める。
日本最初の教師養成校KAPPAの設立に関わり、第一期生として卒業。
以降、国際的なアレクサンダー教師として活躍。
一人ひとりに潜在するプライマリー・コントロール(調整作用)が鮮やかに目覚めるワークが特長。
現在、京都・大阪・岡山を中心に教える。
医療関係者、音楽家、母子のためのクラスも継続的に開催。
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

京都府京都市左京区 アピカルイン京都



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR