![]()
注目度:
![]() |
1.事例をもとにした肖像権の働くケースと働かないケース。
2.権利者と思われているが、そうではないさまざまな者~物の所有者、出版社、発売元等 3.音楽を用いる場合の権利処理~ 日本音楽著作権協会、実演家あるいはレコード製作者の権利 4.権利には「存続期間」がある~自由に利用できる「昔の作品」の具体例 5.2012年改正著作権法の内容~「写り込み」と違法ダウンロード刑事罰化 6.質疑応答(広告主・広告会社・放送局など、さまざまな立場よりご参加いただけます)
※掲載情報について |
|