![]()
注目度:
0.43
|
空き家を活かした暮らし方を一緒に考えて考えてみませんか?
千葉県いすみ市は東京から通える距離の古き良き里山風景が残る「いなか」。 海、川、里山など豊かな自然に魅かれ、日々の暮らしを丁寧に、無理なく楽しみたいと、移り住む方が増えています。 中でも、しばらく使われなくなっていた古い空き家を活かし、新しい方法で、活用をしてる人も増えてきました。 「田舎暮らしの生活費はどれくらい?」「古民家をいくらで借りる?買う?」「古民家の良さ、不便さは?」 実際の暮らしぶり、活用方法を見て一緒に考えてみませんか? 概要と申し込み方法 日程 2013年3月23日(土) 集合場所 いすみライフスタイル研究所事務所(車の人)/JR外房線長者町駅(電車の人) 参加費 2,980円 お昼代・いすみ鉄道乗車賃込 (※小学生以下無料・希望者のみ別途昼食代おひとり様 800円:大人と同じメニューでのご提供) 募集人数 15名 対象 いすみ市へ移住、田舎暮らしを希望の方 旅行企画・実施 近畿日本ツーリスト(株)地域誘客事業部(観光プラットフォーム支援センター) 企画・現地受入団体 NPO法人 いすみライフスタイル研究所 千葉県いすみ市岬町長者546 Tel : 0470-62-6730 Fax : 0470-62-6731 E-mail : isumi-style@bz03.plala.or.jp 当日の連絡先 : 080‐5871‐7936 9:30 いすみライフスタイル研究所事務所(車の方)/JR外房線長者町駅(電車の方)集合 ※7:32東京(京葉快速)→(蘇我乗り換え、安房鴨川行)→9:25外房線長者町駅着 駅から送迎いたします。 9:45 オリエンテーション 10:30 古民家住宅見学(和田さん宅) 11:30 昼食(「慈慈の家」で、釜でご飯炊きとみそ汁づくり) 14:00 古民家シェアハウス「星空の家」見学 15:00 地域の農産物直売所見学 15:40 いすみ鉄道国吉駅よりいすみ鉄道乗車 16:00解散(※お車の方はいすみ市役所岬庁舎まで送迎) ※天候や交通の事情により変更する場合があります。 ※集合場所までの交通費は参加者負担となります。 ※宿は男女別の相部屋(3~4人)になります。
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....