![]()
注目度:
0.14
|
※ご購入〆切り: 2013年3月14日(木)23時59分まで
新しい器を買うと料理が楽しくなるように、新しい酒器はきっと晩酌を楽しくしてくれるはず。 今回見つけた酒器は、日本のやきものの中心、美濃焼で有名な岐阜県土岐市でつくられている“一献盃”。 変わった形のおちょこの4点セットで、ストレート型、ラッパ型など、それぞれ香り方や、口のどの辺りに入ってくるかが形によって変わるので、お酒の特徴に合わせて盃を選んだり、同じお酒でも盃ごとに違った味を楽しめる、晩酌の時間を楽しくしてくれる酒器セットです。 その“一献盃”を製造する、創業90年という美濃焼の窯元へお邪魔して、つくる工程を見学。 そして、同じく岐阜で長く続く蔵元で酒づくりを見学した後、その場で早速、自分の“一献盃”の飲み初めをしてしまおう、という企画を用意しました。
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....