![]()
注目度:
0.33
|
今回は北海道札幌市で第1回勉強会を開催致します。 ●日時:2013年5月26日(日)13:30~15:30(開場は13:00です) ●会費:おひとり1,000円(会場費、資料代) ●持参:筆記用具をご持参ください。 ●対象者:経営者、専門、研究者、初心者、一般の方 ●会場:札幌商工会議所特別会議室B <住所> 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 <新千歳空港から> JR快速エアポートライナーで札幌駅まで所要時間36分、下車徒歩10分 JR北海道のWebサイトはこちらから(外部リンク) <JR札幌駅から> JR札幌駅南口より徒歩10分、南口タクシーのりばよりタクシーで5分 <地下鉄大通駅から> 地下鉄南北線・東西線大通駅より徒歩5分、東豊線大通駅より徒歩2分 ※さっぽろ地下街を通って「市役所・経済センター出口」をご利用頂くのが便利です。 <さっぽろ地下街から> さっぽろ地下街オーロラタウン「市役所・経済センター出口」より徒歩1分 [開催内容]: ・「いい会社」の法則の解説 ・「いい会社」の紹介 ・「考え方トレーニング」など [対象]:・「いい会社」を目指す経営者、企業予定者 ・「いい会社」を支援したい支援者(コンサルタント、士業) ・「いい会社」にしたい会社員、後継者など [詳細] http://p.tl/-tEx [お申し込み] HP:http://e-kaisya.co.jp/contact/ facebook: https://www.facebook.com/events/441474205942144/?ref=22 <趣旨> 「いい会社」の法則実行委員会主催による勉強会は、「いい会社」とは何か、を考えていく有志が定期的に集い、毎回活発な勉強会を実施しています。参加者は、ビジネスマン、管理職、経営者、士業、アーティスト、学者、起業を考えている方、学生など、様々なシーンでご活躍されている方々です。どの地区の 勉強会に限らずリピート率が高く、とってもフレンドリーで「目から鱗」の質の高い勉強会です。勉強会後の懇親会でも楽しい議論が繰り広げられ、参加した 方々から高い満足度を頂いており、「いい会社」支援の輪が広がっています。また、定期的に、「いい会社」の訪問見学会、記念館などの見学などを通じ、健全なマネジメント思考を磨いていきます。さらに今後は、勉強や研究の枠組みを超え、研究結果発表、出版などの活動も企画しております。興味をお持ちになったら、迷わず、ぜひ参加してみてください。思考方法が大きく広がる視点を養え、新たな人脈の輪が広がります。 <「いい会社」とは> 「いい会社」の法則実行委員会が定義する「いい会社」とは、単に「売上が良い」「業績が良い」会社のことではありません。「いい会社」とは、“しなければならないことする”、“してはならないことをしない”という組織規範を経営の中核に取り入れ、売上や利益核獲得もさることながら、事業の継続をとても大切にしている会社のことだと捉えています。それでは、具体的に「いい会社」とはどのような会社なのか?「いい会社」の法則実行委員会では、「いい会社」について学ぶ機会を提供し、勉強会を継続実施しています。 【お問い合わせ先】 〒102-0082 東京都千代田区一番町4 いい会社の法則実行委員会 担当:山本 Email:press@e-kaisya.co.jp TEL:03-3261-5607 FAX:03-3261-5608 本イベント提供者
|
||||||||
|
|
掲示板を読み込み中です....